ここから本文です。
2025年8月27日
8月27日(水曜日)、白石保健センター(白石区南郷通1丁目南)で、「おいしい野菜料理のコツについて」をテーマにクッキングライブが開催され、区民など25人が参加しました。
このイベントは、白石区食生活改善推進協議会(成田菜緒子会長)の協力のもと、白石区が進める食育事業「しろっぴーの食育ひろば」の一環として実施されました。
この日は、北海道新聞くらし面「きょうの一品」でおなじみの坂下美樹氏(なごみの食卓 代表取締役)が講師として登場し、参加者の目の前で、夏野菜調理の豆知識やコツなどためになる話をしながら、ズッキーニやトマトを使った「無水ミネストローネ」、なすを使った「パテ」、ツナときゅうりを使った「冷製パスタ」のデモンストレーションが行われました。
講師の手元の作業状況が正面のスクリーンに大きく映し出され、参加者はメモを取るなどしながら、興味深く話に耳を傾けていました。
試食は、別室で食生活改善推進員が調理した3品が提供され、「美味しそう」と言いながらスマートフォンで写真を撮る参加者も多くいました。そして、試食中には白石保健センターの管理栄養士である竹腰恵主査から野菜摂取の大切さについての講話がありました。
参加した女性は「坂下先生のレシピやお話にはたくさんの気づきがありました。今後、料理を作る際の参考にしたいです」と笑顔で話していました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.