• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ホーム > ぽっぴぃの北区ニュース > ぽっぴぃの北区ニュース(その他) > 新陽小学校で防災訓練が行われました!

ここから本文です。

更新日:2025年10月9日

新陽小学校で防災訓練が行われました!

車椅子操作訓練

10月2日、新陽小学校で北区防災訓練が行われ、同校4年生の児童と北連合町内会を中心とした地域住民など約250人が参加しました。

参加者は5つのグループに分かれ、要配慮者避難のための車椅子操作の方法を学んだり、給水バッグを使った給水リレーや水消火器を使用して実際の炎を消す消火器訓練などを行いました。また、ビニールハウスの中で煙を発生させて行う煙道通過では、参加者は煙での視界の悪さなどを体感しました。

展示ブースには、北海道コカ・コーラボトリング株式会社が災害時に無料で飲料水を提供する「防災協力自動販売機」が設置されたほか、札幌市防災協会による防災グッズ展示、北消防団による防災クイズ、北海道日産自動車株式会社とネッツトヨタ札幌株式会社による給電設備を備えた次世代自動車などが展示され、参加者は真剣な表情で、各担当者からの説明に聞き入りました。

給水リレー

煙道通過

防災グッズの展示

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部総務企画課

〒001-8612 札幌市北区北24条西6丁目1-1

電話番号:011-757-2403