ホーム > ぽっぴぃの北区ニュース > ぽっぴぃの北区ニュース(その他) > 夏のきらきら星空ウオッチングが開催されました!
ここから本文です。
8月31日に百合が原公園で北区役所主催の「夏のきらきら星空ウオッチング」を初めて開催しました。
このイベントは北区の小学生を対象に行い、星に関する講話を聞くことや星空観察の体験を通して、星や天文等の科学への興味関心を持つとともに、大気汚染や光害などの環境問題についての意識を持ってもらうことを目的としています。
この日は、まず、北海道大学天文同好会や札幌市青少年科学館の職員、環境局環境対策課の職員から星や宇宙、環境問題についてのお話がありました。その後、駐車場に移動し、札幌市青少年科学館からやってきた移動天文車や北海道大学天文同好会が持参した望遠鏡の仕組みについて説明を受けたあと、星の観察を行いました。
イベントには子どもから大人までたくさんの人たちが訪れ、夏の大三角など、夏の夜空の観察を楽しみました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.