前半はタオルを使って肩や肩甲骨周りをほぐす運動を行い、後半は画像を使用しての脳トレを行いました。
ストレッチでは、タオルの両端を握り、ゆっくりと上下に動かして肩甲骨周りの筋肉を優しく伸ばしました。また、転倒予防に効果があるといわれている、足底へ感覚を促す運動を行いました。
普段は手が届きにくい肩甲骨の内側まで意識して動かすことで、血行が良くなり、肩の軽さを実感してました。
画像脳トレでは簡単な足し算や引き算の計算やじゃんけんなどの身近なゲームを通じて、楽しく脳に良い刺激を与えました。最初は少し戸惑いの声も聞こえましたが、ルールを理解すると、瞬時に頭を切り替えて脳トレ課題に取り組まれる様子が見られました。
次回の「すこやか倶楽部」のご案内
日時:9月18日(木曜日)10時から11時
場所:鉄西会館(北10条西4丁目1-12)
内容:外部講師によるふまねっと講座
持ち物:水分補給用の飲み物をお持ちください
※内容の変更や中止になる可能性があります。ご了承ください。
お問い合わせ先:札幌市北区介護予防センター新道南
(電話番号:011-707-4129)