• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 区役所からのお知らせ > 食に関する情報コーナー > 毎年6月は「食育月間」です!

ここから本文です。

更新日:2023年6月1日

毎年6月は「食育月間」です!

育とは、「食」の知識と「食」を選択する能力を身につけ、健全な食生活を実践できる力をはぐくむことです。子どもはもちろん、大人にも「食育」は重要です。
全国的に、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」として、学校、地域、職場など社会全体で食育に取り組んでいます。
東保健センターでは、ポスターの掲示やレシピ集の配布等を行い、食育の普及啓発をしています。

「食育月間」パネル展を開催します

バランスのよい食生活や朝食の大切さなどについて紹介するパネル展を開催します。簡単に作ることができるレシピも配布します♪ぜひお立ち寄りください。

  • 開催場所区民センター(北11条東7丁目)1階ロビー
  • 期間6月13日(火曜日)13時~6月19日(月曜日)12時まで

元町図書館において、ポスター掲示やレシピの配布、食に関わる本を展示します。

  • 開催場所町図書館(北30条東16丁目)1階図書室
  • 期間6月2日(金曜日)~6月27日(火曜日)まで

できることから始めましょう

んなことも「食育」につながります。ご家庭でも食育に取り組んでみませんか?

朝食をしっかり食べる習慣を身につける

栄養バランスに気を配った食事をする

 

料理にチャレンジする

 

新鮮で安心できる食材の選び方を身につける

さっぽろ食スタイル

家庭菜園など作物にふれる機会を作る

食事時間を楽しむ
(今は家族で)

 

「朝食習慣」で1日を元気にスタート‼

ごはんは1日のパワーの源!毎日の朝食は、あなたの元気を支えてくれます。
朝ごはんを食べる習慣のない人はステップ1から、食べている人は次のステップを目指します。段階的に「主食、主菜、副菜をそろえる」習慣を作っていきましょう。

ステップ1何も食べていない人
かを口にすることからスタート。食べやすく、調理の必要がない果物やヨーグルト、牛乳などの飲み物から始めましょう。

 

ステップ2か1品食べる人

「主食」を取り入れましょう。主食は脳のエネルギー源です。

 

ステップ3食を食べる人

たんぱく質を多く含む「主菜」(肉・魚・卵・大豆製品)を1品追加します。

 

ステップ4主食+1品食べる人

副菜」(野菜・海藻・きのこ類)を1品追加して、主食、主菜、副菜の3つをそろえましょう。

 

ステップ5食+主菜+副菜を食べる人

栄養バランスの整った朝ごはんです。さらに、果物や牛乳・乳製品を取り入れると、より栄養バランスが整います。


食べるとイイこと!朝ごはん!(PDF:434KB)
かんたん♪朝食メニュー(PDF:514KB)
子どもが喜ぶ簡単朝食レシピ(PDF:850KB)
時短!簡単!朝ごはん!(PDF:718KB)
おいしい♪楽しい♪野菜レシピ(PDF:1,101KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区保健福祉部健康・子ども課

〒065-0010 札幌市東区北10条東7丁目1-20

電話番号:011-711-3211  内線:235

ファクス番号:011-711-3217