• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 施設案内 > まちづくりセンター > 元町まちづくりセンター > 元町地区ではじめてモルック大会開催~小学生チームと老人クラブチームで決勝戦~

ここから本文です。

更新日:2024年9月3日

元町地区ではじめてモルック大会開催~小学生チームと老人クラブチームで決勝戦~

motomachi20240903_1

大会の様子1

8月31日(土曜日)、元町会館(北20東20)で元町まちづくり連合会主催の「第1回モルック大会」が開催され、12チーム、50人が参加しました。

フィンランド生まれの新スポーツ「モルック」は、手軽に誰でも楽しめることから、地区内の町内会や健康づくりサークル、福祉施設などで昨年から愛好者を増やしています。

そこで、健康長寿や世代間交流の新たな取り組みとして、元町まちづくり連合会(松尾 隆会長)では、体験会やモルック協会公認サークルから講師を招いて練習会を開催するなど、地区全体に普及を呼びかけ、今回初の大会開催が実現しました。

当日は、あいにくの雨模様で、急きょ「もっちー広場(元町会館前広場)」から元町会館に会場を変更しましたが、競技ルールは変更せず、予定どおりの開催となりました。

予選を勝ち抜いて決勝まで進んだのは、老人クラブ「寿楽会(じゅらくかい)」チームと夏休みの公園で練習を重ねたという小学生チーム「ゆきのたこ」。熱戦の末、寿楽会が初の栄冠に輝きました。

motomachi20240903_2

大会の様子2

motomachi20240903_3

大会の様子3

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部地域振興課

電話番号:011-741-2429