ホーム > 中央区ニュース(一覧) > 令和5年度中央区ニュース(一覧) > 親子で楽しくクッキング!~親子料理教室開催
ここから本文です。
12月26日(火曜日)午前10時から、中央保健センター(中央区大通西2丁目)で、「親子料理教室」が開催され、区内の小学生とその保護者8組18人が参加しました。
この教室は、次世代を担う子どもたちに、親子での料理体験を通して「食」の楽しさ、大切さを知ってもらうことを目的に行われている体験型講座の一つで、中央区の健康・子ども課と食生活改善推進員協議会(幸田志保子(こうだ・しほこ)会長)が主催しているものです。
この日はまず、中央保健センターの管理栄養士が講師となり、日ごろの推定野菜摂取量を測定する「ベジチェック」や緑黄色野菜クイズをしながら、「野菜を食べることの大切さ」などを伝えました。
次に、参加者たちは、中央区食生活改善推進員と一緒に調理実習を行い、この日の献立であるおにぎりとみそ汁、鮭の焼き漬け、牛乳寒天を調理しました。子どもたちは真剣な表情で、野菜を食べやすい大きさに切ったり、鮭を焼いたりしており、大人顔負けの調理姿を見せていました。試食では、「おいしい!」と言いながら満足そうに料理を味わい、一緒に調理をした参加者同士の交流も深めていました。
小学6年の子どもと一緒に参加した女性は「自宅でも子どもの気が向いた時には一緒に料理をしています。先日は、クリスマスケーキを一緒に作りました」と話し、手際よく調理する子どもを見守っていました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.