• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 施設案内 > 苗穂まちづくりセンター > 東北・苗穂・東地区の三地区合同「交通安全のつどい」

ここから本文です。

更新日:2025年10月10日

東北・苗穂・東地区の三地区合同「交通安全のつどい」

パレードの様子

パレードの様子1

三地区合同「交通安全のつどい」は、地域と学校、警察、行政などが立場の違いを超えて、交通安全のために協働して実施しているもので、今回で49回目の開催。

当日は、中央小学校グラウンドにおいて、中央小の児童から募集した交通安全標語の表彰が行われ、「慣れた道・心のすきが・大事故に」と「危ないよ・画面を見ないで・僕を見て」の2作品の「標語看板」が披露されました。

この看板は、小学校前の交差点に掲示され、道行くドライバーなどに交通安全を呼びかけています。

続いて、児童による「交通安全宣言」が行われた後、大通南線(大通東2丁目~大通東6丁目間)において、スクールバンドの演奏にあわせて、街頭啓発パレードが行われ、中央小学校の児童や保護者、東北・苗穂・東地区の住民らが参加しました。

パレードの様子2

パレードの様子2

中ウォークンんも駆け付けました

中ウォークんも駆け付けました

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区市民部苗穂まちづくりセンター

〒060-0031 札幌市中央区北1条東10丁目15-9

電話番号:011-261-3669