ここから本文です。
いつも何気なく使っている水道水。そんな水道水の魅力を再発見できるイベントを開催します。
水道を題材にした「謎解き」や、水の飲み比べ「きき水体験」に加え、グッド(910)にかけて9秒10でぴったりと時間を当てる「グッドウォーターチャレンジ」など、楽しい内容が盛りだくさん。19日にはさっぽろ水道PRアンバサダー「森崎博之」さんによるトークイベントも開催します。
お近くをお通りの際は、ぜひお立ち寄りください!
札幌駅前通地下歩行空間「チ・カ・ホ」北3条交差点広場
令和5年11月17日(金曜日)~令和5年11月19日(日曜日)各日11時~19時
会場でゲームシートを手に入れて会場内のパネルの情報を見ながら、水の道を辿る謎解きゲームにチャレンジしよう!君はすべての謎を解き明かせるか?
謎解きゲームはオンラインでも挑戦できます!(下の画像をクリックしてください)
たくさんの種類がある水。でも、飲み比べたことはなかなかないと思います。3種類の水を飲み比べて、味の違いやおいしさを実感してみませんか?
さっぽろの水道水は「Good(910)」と掛けて、「9秒10」ぴったりでストップウォッチを止めよう!!ぴったり止められたら素敵なグッズをプレゼント!!
さっぽろ水道PRアンバサダーの森崎博之さんをお迎えしてトークショーを開催します。
さっぽろ水道の魅力や水の大切さを、森崎さんが身近なエピソードとともにお届けします。水にまつわる新しい視点が広がる、心地よいひとときにご期待ください。おいしい水とともに、楽しく学ぶトークショーに、ぜひご参加ください。
トークショーは11月19日(日曜日)14時から開催予定です!
ウォッピーがみなさんをお出迎え!
ウォッピーと一緒にハッピーな写真をとって、素敵な思い出をつくりましょう。お子様から大人まで楽しめるイベントです。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
札幌市水道局として、初めての試みであるオリジナルカードを製作しました!今回のイベントで初配布となります。
カードは、各日13時、14時30分(19日限定)、16時、18時に配布を予定しております。(各回30分程度)
是非イベントを楽しみながらカードもお手に取ってみてください♪