 |
 |
 |
第3回(昭和50年度)
 |

永年にわたり、北海道の文学を探究し、北海道と文学のかかわりを数多く発表されるとともに、北海道文学史の刊行に取り組んでいる。
北海道文学館の事務局長として「北海道文学展」を毎年開催するなど、広く市民文化の向上に貢献されています。 |

住 所 :札幌市豊平区在住
| |
昭和22年 | 室蘭工業高校卒業 |
昭和28年 | 「ペン」誌上、「文学者と北海道」連載 |
昭和30年 | 「室蘭文学」に「来道作家ノオト」連載 |
昭和37年 | 「北海道文学」主宰、「北海道文学ノオト」連載 |
昭和40年 | 北海道文化奨励賞受賞 |
昭和42年 | 北海道文学館事務局長 |
昭和42年 | 「北方文芸」に「北海道文学散歩」連載 |
昭和50年 | 「北海道文学史」(明治編)出版 |
昭和50年 | 札幌市民文化奨励賞受賞 |
昭和50年 | 北海道新聞文学賞受賞 |
|
|
 |
 |
 |