ホーム > 動物紹介 > アジアゾーン > シセンレッサーパンダ > 毎年恒例の「干支展」を開催します!
ここから本文です。
来年の干支「未(ヒツジ)」
来年の干支「未(ひつじ) 」にちなんで、12月1日より毎年恒例の「干支展」を開催します!
人と密接な関係にある家畜動物、ヒツジのことをもっと知ってみませんか。
園内のこども動物園には、ヒツジが6頭います。これから年賀状を作ろうと思っているみなさん、ヒツジと一緒に写真を撮って年賀状のデザインにいかがでしょうか。
皆様のお越しをお待ちしております。
1 開催期間
平成26年12月1日(月)~平成27年1月31日(土)
(12月29日、30日、31日は閉園日のため除きます。)
2 開催内容
ア パネル展の設置
人と密接な関係のある家畜動物“ヒツジ”について学ぼう。
※学んだあとは、こども動物園にいる本物のヒツジを見て観察しよう。
一緒に写真を撮って年賀状などにもどうぞ。
日時:平成26年12月1日~平成27年1月31日の開園時間中
場所:動物園センター情報ホール
イ 縁起物(ヒツジの毛のキーホルダー)の無料配布
動物園で飼育しているヒツジの毛を使ったキーホルダーを
各日先着100名にプレゼントします。
日時:平成27年1月1日~3日 各日13時00分~無くなり次第終了
配布数:各日先着100個
場所:正門付近
ウ 飼育員カフェ
こども動物園で飼育しているヒツジの担当者がヒツジの飼育や、
魅力についてお話しします。温かいお茶もご用意しています。
日時:平成27年1月11日(日)14時00分~
会場:動物園センター情報ホール
定員:先着30名
エ 羊毛クラフト
今年5月に毛刈りした羊の毛を使って、かわいい小物を作ります。
日時:平成27年1月18日(日)及び25日(日) 13時30分~
会場:動物園プラザ
定員:両日とも先着20名
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.