ここから本文です。
ララ、功労動物賞受賞おめでとう!
財団法人日本動物愛護協会創設「日本動物大賞」の第3回「日本動物大賞・功労動物賞」にホッキョクグマの「ララ」が受賞し、平成23年7月15日(金曜日)、恩賜上野動物園にて表彰式を終えましたので報告いたします。
本賞は、財団法人日本動物愛護協会が、創立60周年を迎えたその特別記念事業の一環として創設され、本年で3回目となります。今回は、功労動物部門5件、動物愛護部門10件のノミネートの中からグランプリ1点、功労動物賞3点、動物愛護賞3点の選定となりました。
当園としては、初の応募でしたが、見事、その「ララ」の功績をたたえられ、受賞しました。
以下、審査委員会による受賞理由です。
「野生のホッキョクグマは、大きな絶滅の危機にさらされているその中で、飼育舎での生存の意味が大きく評価されている。4回の出産、5頭の生育に成功を重ねた功績は大きい。いま不透明なホッキョクグマの明日に一つの光を見せていることに注目したい。」
ホッキョクグマ展示場では、赤ちゃんに注目が集まりがちですが、円山動物園にご来園された際は、ぜひ、「ララ、功労動物賞おめでとう!」と一言お声掛けしてくださいね。
中川理事長から表彰状を受け取る酒井園長
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.