ここから本文です。
動物の魅力や動物園が持つ役割を伝えるため、毎年の年末に翌年の干支となる動物をテーマとした展示等を行う「干支展」を実施しています。令和4年の干支であるトラやその他の大型ネコ科、絶滅危惧種や森林伐採に関するパネルやクイズの展示の他にも期間限定でクイズラリーなどを行います。
イベントの様子1(干支展【寅】のパネル展の様子)
イベントの様子2 (干支展【寅】で紹介中の関連書籍)
日時 |
2021年12月3日(金曜日)~2022年1月4日(火曜日) |
---|---|
場所 |
札幌市円山動物園 動物園センター内情報ホール、カバ・ライオン館、キリン館、寒帯館 ※1月2日よりユキヒョウの観覧を制限していることから、寒帯館でのクイズラリーは中止いたします。 |
対象者 | どなたでも |
料金 | 無料(入園料は別途かかります。) |
トラや大型ネコ科のこと、絶滅危惧種や森林伐採について多くの方に知っていただくために分かりやすいパネルを作成・掲示します。
動物たちや地球の環境の現状を知り・守るために私たちは何をしたら良いのか、一緒に考えてみてください。
パネル展のテーマについて、楽しく学べる○×クイズを掲示します。
干支展【寅】のパネルを読んだ方の自由参加という形で、「私たちに何が出来るのか?」について一緒に考えていただき、自由に発信していただく掲示板を設置いたします。動物や地球の環境について考えた素直な気持ちや既に実践している活動などを教えてください。
※イベント終了後に札幌市円山動物園公式ホームページ内の特設ページにて、ご意見を掲載する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ライオン、ユキヒョウ、サーバルキャットの各展示場にクイズを読み込める二次元コードを設置します。お正月の三が日限定で動物園センターでクイズの答えを回答用紙に記入して提出すると、参加者には動物シール、全問正解した方には「札幌市円山動物園グッズ」をプレゼント!
※プレゼントは無くなり次第終了となります。
※1月2日よりユキヒョウの観覧を制限していることから、ユキヒョウ展示場でのクイズラリーは中止いたします。ライオン、サーバルキャットの展示場でのクイズラリーをお楽しみください。
各日先着300名に漫画家の本庄敬さんによるトラのイラストが描かれた円山動物園オリジナルの絵馬をプレゼントします。
配布場所は第一レストハウスです。
令和4年の干支である「トラ」のぬりえをご用意しておりますのでご自由にお持ちください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.