ここから本文です。
毎年好評の「子どもの一日飼育係」を開催します。
申し込みは締め切りました!たくさんのご応募ありがとうございました!
恐れ入りますが応募者多数のため、当選された方のみ結果を封書にてお知らせいたします。
12月20日(月曜日)に投函いたします。
過去の様子1(ニホンザルのエサやり)※必ずニホンザルの飼育体験ができるものではありません
過去の様子2(ユキヒョウのエサの準備)※必ずユキヒョウの飼育体験ができるものではありません
2022年1月8日(土曜日)~2022年1月10日(月曜日) 9時20分から15時15分
第1回2022年1月8日(土曜日)9時20分から15時15分
第2回2022年1月9日(日曜日)9時20分から15時15分
第3回2022年1月10日(月曜日・祝日)9時20分から15時15分
計3回
名称 | 札幌市円山動物園 |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区宮ヶ丘3-1 |
市内または市内近郊の小学校に通う小学4~6年生の児童
ただし、応募者数が定員を超えた場合は初めて参加する方を優先とし、お子様に書いていただいた応募理由を基に選考させていただきます。
募集人数各日10名
※※申し込みは終了しています。たくさんのご応募ありがとうございました※※
名称 | 円山動物園飼育総括係 |
---|---|
所在地 | 〒064-0959札幌市中央区宮ヶ丘3番地1 |
2021年12月10日(金曜日)必着
各日10名
無料
1.動物の体調、悪天候、コロナウイルス感染拡大状況等、不測の事態により中止する場合がありますのでご了承ください。
2.収集した個人情報はこの事業のためにのみ使用し、他の用途では使用することはありません。
3.情報は適正に管理し、一定期間保管した後は適正な方法で処分いたします。
4.例年、記載漏れが散見されます。記載内容について確認がとれない場合は無効とさせていただきますので予めご了承ください。
5.結果は参加決定者の方にのみ、封書にてお知らせします。●投函予定日:2021年12月20日(月曜日)
6.当日、報道関係者が取材に来たり、実習の様子を写真撮影したりする可能性がございます。参加決定者の方には別途、個人情報の取り扱いについて確認させていただきます。
関連資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.