ここから本文です。
世間ではマイナーな存在である、は虫類や両生類たち。
「見るのもイヤ!」と嫌う人も多い一方で、人生を捧げるほど愛し、没頭する人もいます。
好き嫌いがこれほどまで両極端に現れる動物が他にいますでしょうか? そこには何か計り知れぬ魅力がありそうです。
今回はそんな、は虫類・両生類に心を奪われ人生を捧げてしまった4名にお集まりいただき、それぞれの立場から存分に魅力を伝えてもらいます。
非常に貴重な機会となりますので、皆様、先入観を捨てて是非会場まで足をお運びください。
■開催日
平成30年7月1日(日曜日)
■時間
13時30分~16時(開場13時)
■会場
札幌市円山動物園内 動物科学館ホール(札幌市中央区宮ヶ丘3-1)
■講師
徳田 龍弘(北海道爬虫両棲類研究会 副会長)
照井 滋晴(NPO法人環境把握推進ネットワーク-PEG 理事長)
本田 直也(札幌市円山動物園 動物専門員)
鈴木 大(東海大学生物学部生物学科 講師)
■定員等
参加申し込み不要
入場無料(別途入園料必要)
■主催・共催
東海大学、札幌市円山動物園、北海道爬虫両棲類研究会
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.