ホーム > 地区ニュース > 2021年の地区ニュース > 2021年4月 > 豊平区「春の交通安全運動街頭啓発」実施
ここから本文です。
交通事故ゼロを目指し、地域一丸で啓発!
~豊平区「春の交通安全運動街頭啓発」実施~
4月6日(火曜日)、豊平区内の西岡地区と東月寒地区で、地域住民による交通安全街頭啓発が行われた。
これは、4月6日(火曜日)~15日(木曜日)までの10日間、全国一斉に行われる「春の全国交通安全運動」に合わせて取り組まれたもの。この時期は、雪解けが進んだことでスピードが出やすくなるとともに、新入学児童が小学校に通い始め、事故の危険性が高まることから、「歩行者の安全確保」「スピードダウンと全席シートベルト着用」「自転車の安全利用の推進」などを重点に置いて行われている。
晴天に恵まれたこの日、正午から行われた西岡地区では、町内会関係者や交通安全母の会、近隣小中学校のPTAなど多くの地域住民が参加。交通量の多い水源池通沿いに立ち、「飲酒運転根絶」「スピードダウン」「シートベルト着用」などと書かれた旗を掲げながら、道行く運転者や歩行者に交通安全を呼び掛けていた。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.