• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 施設一覧 > 保健センター > 健康づくり > とよひらアップルウオーキングin月寒公園

ここから本文です。

更新日:2023年8月1日

とよひらアップルウオーキングin月寒公園

イベント概要

秋の風を感じる月寒公園を眺めながら、アップダウンのある約3.5キロメートルのコースを歩いて健康づくりをしてみませんか?

ウオーキングは、手軽に出来る健康づくりです。これを機に、運動習慣を身につけて健康づくりに励みましょう!

当日は、ルネサンス札幌平岸のトレーナーによる「効果的なウオーキング方法」や軽体操の指導を行っていただきます。

また、豊平区アップルスマイル大使の藤本奈千さんもウオーキングに参加します。

参加者には、すてきな参加記念品を用意しております。

さらに、当イベントや、7月に開催した「てくてくとよひら」、9月に開催する「てくてくとよひら」のうち、複数回(2回以上)にご参加いただけた方には、各イベントでもらえるプレゼントとは別に追加プレゼントが当たるかも…。

ぜひ参加してみてください。

開催日時

令和5年(2023年)9月24日(日曜日)10時00分~11時30分

集合場所

豊平区民センター2階大ホール

ウオーキングコース

豊平区民センター⇒月寒公園⇒豊平区民センター(約3.5キロメートル)

募集人数

50人(多数時抽選)

※豊平区にお住まいの小学4年生以上の方

当日のタイムスケジュール

9時15分:受付開始

・受付時間帯に、希望者には「骨密度測定」や「体組成測定」、「野菜摂取量測定」といった健康度測定を実施します。

10時00分:開会

10時10分:ルネサンス札幌平岸上口僚介トレーナーによるウオーキング指導

10時25分:ウオーキング開始

・豊平区民センターを出発し、月寒公園内をウオーキングして豊平区民センターに戻る約3.5キロメートルのコースです。

・途中、3地点で軽体操などを実施します。

11時30分:終了

・終了後も希望者には健康度測定を実施します。

※雨天時は、豊平区民センター大ホールにおいて、ウオーキングや軽体操を行って11時頃に終了します。

申込期間

令和5年(2023年)8月14日(月曜日)から令和5年(2023年)9月4日(月曜日)まで

申込方法

豊平区ホームページ申込フォーム、電話、ファックス、はがきで申し込んでください。

・はがきで申し込まれる場合は、9月4日(月曜日)必着とします。

・個人での申込みのほか、団体・家族での申し込みも出来ます。

・団体・家族で申し込む場合は、1団体・1家族5人までとします。

・小学生が参加する場合は、必ず保護者の方が代表者となり、団体・家族として申し込んでください。

・団体・家族で申し込む場合は、申込者全員の「お名前」「年齢」「学年(小学生のみ)」「郵便番号」「住所」「電話番号」が必要です。なお、「郵便番号」「住所」「電話番号」が同一の場合は、代表者の方のみお知らせください。

参加決定通知

・参加が決定した方には、令和5年9月5日(火曜日)以降速やかに「参加決定通知」を送付します。

・団体・家族で申し込まれた場合は、代表者の方に「参加決定通知」を送付します。

・抽選により、参加のご希望に添えられなかった方に対してもその旨をお知らせします。

・「参加決定通知」には、当日持参していただくものなどを記載しておりますので、よくお読みになってください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区保健福祉部健康・子ども課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2472

ファクス番号:011-822-4111