• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > クマにご注意ください

ここから本文です。

更新日:2023年1月6日

クマにご注意ください

市内のクマ出没に関する最新情報は市ホームページ「札幌市ヒグマ出没情報」でご確認ください。
もしクマを目撃した場合には近づかず、手稲警察署(011-686-0110)・手稲区役所地域安全担当係(011-681-2425)までご連絡ください。


手稲山では、毎年、ヒグマが目撃され、痕跡(足跡・糞など)も確認されています。山に入るときには、以下のことに気をつけ、ヒグマに十分注意しましょう。

  • 単独行動はできるだけ避けるようにする。
  • 明け方や雨天、濃霧時はヒグマの活動が活発になるので、そのような状況での入山は控える。
  • 残飯、空き缶などのごみはヒグマを呼び寄せる危険性があるので、ごみは必ず持ち帰る。
  • 鈴や笛などを携帯し、音でヒグマに存在を知らせる。

写真:クマ出没注意の看板

※上記のような注意看板を設置していますので、手稲山に入山するときは、内容をよくご覧になり、ヒグマに十分注意しましょう。

 

ヒグマへの対応ポイント(札幌市公式ホームページ「ヒグマ対策~ヒグマに遭わないために~」ページへのリンクです。)

ヒグマの生態・行動習性(札幌市公式ホームページ「ヒグマ対策~ヒグマの生態・行動習性~」ページへのリンクです。)

痕跡の見分け方(札幌市公式ホームページ「ヒグマ対策~痕跡の見分け方~」ページへのリンクです。)

手稲区ヒグマ出没情報

手稲区のヒグマ出没情報一覧(市民の森・自然歩道除く)

市民の森・自然歩道の出没情報一覧

過去のヒグマ出没情報

令和2年度の出没情報(PDF:195KB)

令和元年度の出没情報(PDF:191KB)

平成30年度の出没情報(PDF:79KB)

手稲区以外のヒグマ情報

ヒグマ対策ページ(札幌市建設局みどりの推進部ホームページ)

中央区のヒグマ出没情報(中央区役所ホームページ)

豊平区のヒグマ出没情報(豊平区役所ホームページ)

清田区のヒグマ出没情報(清田区役所ホームページ)

南区のヒグマ出没情報(南区役所ホームページ)

西区のヒグマ出没情報(西区役所ホームページ)

市民の森・自然歩道におけるヒグマ出没情報(札幌市建設局みどりの推進部ホームページ)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部総務企画課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-2425  内線:288、289

ファクス番号:011-681-2523