• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > 食育・栄養情報 > 食育イベント情報 > 「香辛料・香味野菜でおいしく減塩!健康料理教室」を実施しました

ここから本文です。

更新日:2023年1月23日

「香辛料・香味野菜でおいしく減塩!健康料理教室」を実施しました

令和3年(2021年)11月9日(火曜日)に「香辛料・香味野菜でおいしく減塩!健康料理教室」を実施しました。今回の料理教室は、望ましい食塩摂取量や減塩方法を知り、日ごろの食事の中でうす味を心がけていただくことを目的としています。

教室の様子

講話全体講師が説明する様子

講話では、食塩相当量の基準値や札幌市民の食の課題について説明し、調理方法や使用する食材、食べ方に関する減塩のコツを紹介しました。

スクリーンに調理デモを映している様子1スクリーンに調理デモを映している様子2

調理デモでは「鶏水晶のねぎ塩ソースがけ」「しそとトマトのポン酢あえ」「鮭のピリ辛ホイル焼き」「カレー風味のにんじんしりしり」の計4品を紹介しました。どれも七味とうがらしやカレー粉、長ねぎ、青しそなどの香辛料・香味野菜を活用した減塩レシピであり、今回参加者の調理や試食はありませんでしたが、会場には食欲をそそる香りが充満していました。

参加した方からは「カレー粉に塩分がほとんどない事にはびっくりです。これから活用したいと思います。」「減塩レシピがたくさん学べたので、早速家で作ってみます。」「楽しく聞けました。また参加したいです。」などの声が聞かれ、教室で学んだ減塩のコツやレシピを家庭で実践したいという感想が多くよせられました。

紹介した減塩料理

鶏水晶のねぎ塩ソースがけ完成写真しそとトマトのポン酢あえ完成写真鮭のピリ辛ホイル焼き完成写真カレー風味のにんじんしりしり完成写真

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区保健福祉部健康・子ども課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-1211

ファクス番号:011-681-1723