• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > 手稲区“まちのできごと”紹介 > まちのできごと2021(令和3年度) > 防災活動の成果が認められる~令和2年度優良少年消防クラブ表彰で手稲鉄北少年消防クラブが受賞

ここから本文です。

更新日:2021年4月6日

防災活動の成果が認められる~令和2年度優良少年消防クラブ表彰で手稲鉄北少年消防クラブが受賞

210326-1a210326-1b

3月26日(金曜日)午後1時30分から、手稲消防署(手稲区手稲本町2条5丁目)で「令和2年度優良少年消防クラブ」の表彰伝達式が行われました。

この表彰は、少年消防クラブ員や指導者の意識高揚とクラブ活動の活性化を図り、少年消防クラブの育成発展に寄与することを目的として、消防庁が実施しているものです。

今回、手稲鉄北少年消防クラブは、防火・防災に関する知識や技術を学ぶとともに、団体生活を通して規律や社会性を身に付けるための活動や、全国子ども防災作文コンクールでの受賞などさまざまな活動が認められ、「優良な少年消防クラブ」として消防庁長官から表彰されました。

この日の伝達式では、粕田かおる(かしわだ・かおる)手稲消防署長から表彰盾が手渡されました。

代表者の村上明代(むらかみ・あきよ)指導部長は「クラブ員の子ども達が、今まで活動を頑張ってくれたおかげで受賞できました」と喜びを語っていました。

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部総務企画課

〒006-8612 札幌市手稲区前田1条11丁目1-10

電話番号:011-681-2432

ファクス番号:011-681-6639