ホーム > 手稲区“まちのできごと”紹介 > まちのできごと2021(令和3年度) > 健康的な食生活のために~ていね食育ネットワークパネル展を開催
ここから本文です。
1月5日(火曜日)から13日(水曜日)まで、JR手稲駅自由通路「あいくる」(手稲本町1条4丁目)で、「ていね食育ネットワークパネル展」が開催されました。
このパネル展は、手稲区食生活改善推進員協議会や区内の小中学校など食育に関係する団体で構成される「ていね食育ネットワーク」における食育の取り組みを紹介するとともに、札幌市民の食の課題である朝食摂取・野菜摂取・減塩等を啓発し、食育への関心を持ってもらおうと手稲区健康・子ども課が開催したものです。
会場には、一日に必要とされる野菜の摂取量や朝食を取ることの大切さなどを紹介したパネルが展示され、親子連れや高齢者など多くの通行人が興味深く見ていました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.