市営交通 > 新型コロナウイルスに関する対応について > 終発時刻の繰上げについて(令和3年9月30日まで実施)

ここから本文です。

更新日:2022年6月28日

終発時刻の繰上げについて令和3年9月30日まで実施

以下の取組については、令和3年9月30日(木曜日)をもって終了し、令和3年10月1日(金曜日)より従来の通常ダイヤにて運行いたします。ご利用のお客様には大変ご不便をおかけしました。

 

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、地下鉄及び路面電車の終発時刻の繰上げを実施します。ご利用のお客様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、内容につきましては、令和3年5月12日~令和3年7月11日に実施していた終発時刻の繰上げと同様です。

地下鉄

内容

地下鉄全線において、終発時刻を概ね30分繰り上げます。(全日(平日・土日祝日))

 

終発時刻

運休便数

変更後

(参考)変更前

南北線

真駒内駅発

23時32分

24時00分

3便

麻生駅発

23時35分

24時00分

3便

東西線

新さっぽろ駅発

23時30分

24時00分

3便

宮の沢駅発

23時32分

24時00分

3便

東豊線

福住駅発

23時29分

24時00分

3便

栄町駅発

23時30分

24時00分

3便

実施期間

令和3年8月5日(木曜日)から令和3年9月30日(木曜日)まで

終発時刻繰上げ後の時刻表(~令和3年9月30日

南北線

東西線

東豊線

※令和3年10月1日(金曜日)より従来の通常ダイヤにて運行しています。令和3年10月1日以降の時刻表は下記ページよりご確認ください。
時刻表

路面電車

路面電車も同様に、令和3年9月30日(木曜日)まで終発時刻の繰上げ(全日)を行います。
詳細は、路面電車の運行業務を行っている(一財)札幌市交通事業振興公社のホームページにてご確認ください。
お電話によるお問い合わせは、(一財)札幌市交通事業振興公社路面電車部電車事業所(電話011-551-3944)へお願いします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市交通局高速電車部業務課

電話番号:011-896-2742

ファクス番号:011-896-2793

表示の切り替え:
パソコン
モバイル