ここから本文です。
2019年3月以降、身体障害者手帳・療育手帳・児童養護施設割引証をお持ちの方は、ふくしのバス乗継券を券売機で購入する際に、手帳または割引証の確認が必要となります。券売機での購入手順は、以下のとおりです。
【リーフレット】
身体障害者手帳または療育手帳をお持ちの方へ(PDF:678KB)
「バス乗継」ボタンと「ふくし(おとな/こども)」ボタンを押してください。
※ボタンを押す順番はどちらが先でも構いません。
※おとなは中学生以上、こどもは小学生・幼児です。
(1)手帳または割引証の用意
「駅員がまいりますので、少々お待ちください」のメッセージが表示されますので、手帳または割引証を用意してお待ちください。
(メッセージの表示とともに音声案内も流れます。)
(2)手帳又は割引証の提示
駅員が来ましたら、手帳※や割引証をご提示ください。
⇒手帳確認後、駅員が券売機を操作をしますので、少々お待ちください。
※北海道や他の都府県が発行する上記手帳等も割引の対象です。
料金の選択画面になりましたら、希望する区間の料金のバス乗継券を購入してください。
※券売機の画面イメージは、リーフレットをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ