ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ・レジャー > スポーツ > 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会) > マラソン/競歩
ここから本文です。
新着情報
2021年8月5日(木曜日)16時30分~18時05分
2021年8月6日(金曜日)5時30分~10時00分
2021年8月6日(金曜日)16時30分~18時15分
2021年8月7日(土曜日)7時00分~10時15分
2021年8月8日(日曜日)7時00分~9時45分
※東京2020組織委員会が2020年7月17日に公表した延期後の日程を掲載しています。
※他競技・他会場の競技スケジュールについては、東京2020組織委員会ウェブサイトをご確認ください。
コースは、大通公園をスタート・フィニッシュとして、おおよそハーフマラソンの長さに匹敵する大きいループ1周と、約10kmの小さいループ2周で構成されます。
さっぽろテレビ塔をバックにスタートしたのち、すすきの~中島公園~豊平川~創成川通~北海道大学~北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)と北海道・札幌の発展の歴史を巡り、その魅力を世界に伝えるコースになっています。
市内中心部である札幌駅前通がコースとなっており、20km(男子/女子)は1kmの周回コース、50km(男子)は2kmの周回コースとなっています。
北海道・札幌マラソンフェスティバル 2021
2021年5月5日(水曜日・祝日)
大会名称 | 札幌チャレンジハーフマラソン 2021 |
スタート | 午前9時50分 |
参加人数 | エリートランナー男女各80人程度 ※ 一般市民ランナーの参加不可 |
大会名称 | 札幌チャレンジ10K 2021 |
スタート | 午前10時50分 |
参加人数 | 2,500人 ※ 一般市民ランナーの参加可 |
※10Kの市民ランナーの募集受付は終了いたしました。
10Kの市民ランナー募集はインターネットのみからの受付となっております。エントリーは、北海道・札幌マラソンフェスティバル2021公式ホームページから行うことができます。詳しくは、北海道・札幌マラソンフェスティバル 2021事務局(011-213-0787)までお問い合わせください。
定員 | 2,500人 |
参加料 | 5,000円(消費税込み) |
参加資格 | 大会当日満16歳以上で1時間30分以内に10kmを完走できる人 |
申込期間 |
2021年3月9日(火曜日) 午前10時~15日(月曜日) ※10Kの市民ランナーの募集受付は終了いたしました。 |
抽選方法 | 1. 北海道在住者を対象に500人を抽選 |
2. 1.で落選した人と北海道外在住者を対象に2,000人を抽選 | |
3. 抽選結果は、3月22日(月曜日)に発表 |
イベント当日(5月5日)、コース及びその周辺道路において、以下のとおり交通規制が実施されます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
※大通西3・4丁目、北7条西5・6丁目は、6時50分頃から実施
※規制時間は目安です。当日の競技状況によって変更になる場合があります。
※競技中のマラソンコースは、車両、自転車、歩行者の通行、横断はできません。
電話番号 011-210-5880 (4月26日~5月4日:午前9時00分~午後5時00分、5月5日:午前6時50分~午後1時)
電話番号 050-3369-6601 (午前9時00分~午後6時00分)
北海道・札幌マラソンフェスティバル 2021事務局
電話番号 011-213-0787(平日 午前9時30分~午後5時30分)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.