ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > 事業者のみなさまへ > 通知 > 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録について

ここから本文です。

更新日:2017年10月3日

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録について

1 特定接種について

特定接種とは、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「特措法」という。)第28条に基づき、新型インフルエンザ等が発生した場合に、医療の提供又は国民生活・国民経済の安定に寄与する業務を行う事業者の従業員や、新型インフルエンザ等対策の実施に携わる公務員に対して行われる予防接種です。

【留意事項】

  • 登録を受けた事業者は、特措法第4条第3項に基づき、新型インフルエンザ等の発生時においても、福祉サービスの提供を継続的に実施するよう努力義務が課されます。
  • 実際の特定接種の実施の要否や対象、配布されるワクチン数等は、新型インフルエンザ等発生後に政府対策本部にて決定されますので、登録されたことを以って特定接種が受けられるわけではありません。

・新型インフルエンザ等対策・特定接種について(厚生労働省)(外部ページ)

2 登録の対象事業者

特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録対象事業者は、以下の条件を満たす必要があります。

3 登録方法

インターネットを通じ、特定接種管理システム上で、厚生労働省へ登録申請書を提出してください。
なお、特定接種管理システムへのアクセス方法及び入力方法に関しては、「特定接種登録申請書(国民生活・国民経済安定分野)の入力に関する手引き」及び「特定施主管理システム申請者用操作マニュアル」を参照してください。

4 登録のスケジュール

  • 登録受付開始 平成28年10月14日
  • 登録受付締切 平成29年1月5日

5 関係通知及び資料

文書名

新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録について(平成28年9月27日付け厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課事務連絡)(PDF:91KB)

新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録について(平成28年1月6日付け厚生労働省健康局結核感染症課長事務連絡)(PDF:432KB)

特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録要領(PDF:3,498KB)
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種の登録に関するQ&A(PDF:60KB)
特定接種(国民生活・国民経済安定分野)の登録申請Q&A(PDF:3,876KB)

特定接種(社会保険・社会福祉・介護事業分野【障害福祉】)の登録申請Q&A(PDF:83KB)

6 外部リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2938

ファクス番号:011-218-5181