ここから本文です。

更新日:2020年2月5日

提案型障がい者コミュニケーション市民講座

令和元年度分については、日程が決まり次第、随時お知らせいたします。

中途失聴・難聴

 聞こえのサポート講習会 

聴覚障がいの概要や筆談のコツ等を学ぶ講座です。

  • 定員:各30名(先着)
  • 受講料:無料

第1回

令和元年(2019年)12月11日(水曜) 14時00分~16時00分

第1回パンフレット・ファクス用申込用紙(PDF:726KB)

幌北まちづくりセンター

(北区北17条西5丁目1-7)

第2回

令和2年(2020年)2月1日(土曜)10時00分~12時00分

第2回パンフレット・ファクス用申込用紙(PDF:725KB)

 双葉福祉会館

(北区新琴似9条14丁目4-10)

第3回

令和2年(2020年)2月20日(木曜)10時00分~12時00分

第3回パンフレット・ファクス用申込用紙(PDF:563KB)

身体障害者福祉センター 

(西区二十四軒2条6丁目4-10)

盲ろう

盲ろう者とのコミュニケーションを体験する講習会 

目と耳に障がいのある盲ろう者とのコミュニケーション方法「手書き文字」を楽しく体験する講座です。

ひらがなでの読み書きができれば、どなたでも参加できます。

  • 定員:各20名(先着)
  • 受講料:無料

第1回

令和元年(2019年)11月6日(水曜) 10時00分~12時00分

第1回パンフレット・ファクス用申込用紙(PDF:638KB)

北区民センター

(北区北25条西6丁目)

第2回

令和元年(2019年)11月17日(日曜)13時30分~15時30分

第2回パンフレット・ファクス用申込用紙(PDF:629KB)

月寒公民館1階 大研修室

(豊平区月寒中央通7丁目)

第3回  日程調整中  
第4回  日程調整中  

※各回内容は同じです。

申込方法

以下の項目を記載して、ファクスでお申し込みください。(ファクスのない方は、電話でもお申し込み可能です。)

  • 受講希望日
  • 住所
  • 氏名(フリガナ)
  • 年齢
  • 性別
  • 電話番号

問合せ・申込先

〒060-0042

札幌市中央区大通西19丁目 札幌市視聴覚障がい者情報センター1階

札幌盲ろう者福祉協会

電話・ファクス:011-611-2622

メール:sapporo-bdsya-f-kyokai@mint.plala.or.jp

失語症

失語症を知るかんたん講座

失語症について理解し、コミュニケーションの方法のコツなどを学ぶ講座です。

第1回

令和元年(2019年)12月8日(日曜) 10時00分~11時00分

第1回パンフレット・ファクス用申込用紙(PDF:219KB)

身体障害者福祉センター1階 研修室

(西区二十四軒2条6丁目1)

第2回

令和2年(2020年)2月25日(火曜) 10時00分~11時30分

第2回パンフレット・ファックス用申込用紙(PDF:287KB)

 札幌エルプラザ4階 中研修室A,B

(北区北8条西3丁目)

申込方法

「失語症会話支援講座受講希望」と記入し、以下の項目を記載して、Eメール又はファクスでお申し込みください。

  • 住所
  • 氏名(フリガナ)
  • 年齢
  • 電話番号
  • 職業
  • 失語症者とのご関係(有・無・家族・その他)
  • 返信先

問合せ・申込先

〒062-0051

札幌市豊平区月寒1条16丁目1-8-913

NPO法人失語症サロンいーたいむ

電話:011-312-5422

ファクス:011-312-0964

電子メール:mail@salon-etime.com

難病等

意思伝達支援者養成講座 ※日程調整中

神経難病患者および重度障がい者のコミュニケーション手段を学ぶ講座です。

知的・発達障がい

知的・発達障がいのある方の感覚体験講座

知的・発達障がいのある方の感覚を模擬体験し、理解とコミュニケーション方法学ぶ講座です。

  • 定員:各100名(抽選)
  • 受講料:無料

  知的・発達障がい者 心と心をつなぐ啓発講座ご案内(PDF:590KB)

  知的・発達障がい者 心と心をつなぐ啓発講座申込書(PDF:90KB)

  知的・発達障がい者 心をつなぐ啓発講座申込書(エクセル:22KB)

第1回

令和2年(2020年)1月29日(水曜日) 10時00分~11時30分

カナモトホール(市民ホール)

(北区北1条西1丁目)

第2回

令和2年(2020年)2月16日(日曜日) 10時00分~11時30分

 札幌市生涯学習センター(ちえりあ)

(西区宮の沢1条1丁目1-1)

 

申込方法

上の申込書に必要事項を記載して、Eメール又はファクスでお申し込みください。

問合せ・申込先

〒060-0808

札幌市北区北8条6丁目2-15

一般社団法人札幌市手をつなぐ育成会

電話:011-738-2221

ファクス:011-738-2228

電子メール:info@sapporo-ikuseikai.or.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181