ここから本文です。

更新日:2023年12月26日

提案型障がい者コミュニケーション市民講座

令和5年度は以下の3講座を開講いたします。

中途失聴・難聴

聞こえのサポート講習会

聴覚障がいの概要や筆談のコツ等を学ぶ講座です。

  • 開催日:令和6年(2024年)1月28日(日曜)10時00分~12時00分
  • 場所:札幌市身体障害者福祉センター2階大会議室
    (札幌市西区二十四軒2条6丁目)
  • 定員:30名(先着)
  • 受講料:無料
  • パンフレット兼申込用紙:パンフレット・ファックス用申込用紙(PDF:624KB)

申込方法※申込締切:令和6年(2024年)1月19日(必着)

  • ファックス:上記「パンフレット・ファックス用申込用紙」に氏名とファックス番号をご記入のうえ、下記申込先までご送信ください。
  • Eメール:件名に「聞こえのサポート講習会」「氏名」をご記入のうえ、下記申込先までご送信ください。

問合せ・申込先

〒063-0802

札幌市西区二十四軒2条6丁目11札幌市身体障害者福祉センター内

一般社団法人札幌市中途失聴・難聴者協会

ファックス:011-644-2628

メール:nantyosa7416@dune.ocn.ne.jp

 

盲ろう

盲ろう者向け手書き文字

目と耳に障がいのある盲ろう者とのコミュニケーション方法「手書き文字」を楽しく体験する講座です。

ひらがなでの読み書きができれば、どなたでも参加できます。

  • 開催日:令和5年(2023年)12月10日(日曜)13時30分~15時30分
  • 場所:札幌市視聴覚障がい者情報センター1階研修室
    (札幌市中央区大通西19丁目1-358)
  • 定員:20名(先着)
  • 受講料:無料
  • パンフレット兼申込用紙:パンフレット・ファックス用申込用紙(PDF:639KB)

申込方法※申込締切:令和5年(2023年)12月7日(必着)

以下の項目を記載して、ファックスでお申し込みください。(ファックスのない方は、平日10時00から16時00分の間で電話でもお申し込み可能です。)

  • 氏名(フリガナ)
  • 住所
  • 連絡先
  • 年齢
  • 性別

問合せ・申込先

〒060-0042

札幌市中央区大通西19丁目札幌市視聴覚障がい者情報センター1階

NPO法人札幌盲ろう者福祉協会

電話・ファックス:011-611-2622

メール:info@sdba.or.jp

 

知的・発達障がい

「やってみよう!感じてみよう!」知的・発達障がい啓発講座

知的・発達障がいのある方の感覚を模擬体験し、理解とコミュニケーション方法学ぶ講座です。

第1回

令和6年(2024年)1月30日(火曜)10時00分~11時30分

札幌エルプラザ大研修室

(北区北8条西3丁目4階)

第2回

令和6年(2024年)2月18日(日曜)10時00分~11時30分

札幌エルプラザ大研修室

(北区北8条西3丁目4階)

申込方法※各回先着80名

以下の項目を記載して、ファックスまたは申込用紙内QRコードからお申し込みください。

  • 参加希望日
  • 氏名(ふりがな)
  • 郵便番号
  • 住所
  • 連絡先
  • 所属

問合せ・申込先

〒060-0808

札幌市北区北8条西6丁目2-15育成会活動センター「いんくる」2階

一般社団法人札幌市手をつなぐ育成会

電話:011-738-2221

ファックス:011-738-2228

メール:moushikomi@sapporo-ikuseikai.or.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181