ここから本文です。

更新日:2018年4月9日

「(仮称)札幌市手話言語条例(素案)」に対する意見募集について《終了しました》

「(仮称)札幌市手話言語条例(素案)」について、皆様からのご意見を募集しました。

意見募集(パブリックコメント)の結果について

「(仮称)札幌市手話言語条例(素案)」について、皆様からいただいたご意見の概要とそれに対する札幌市の考え方をまとめましたので、お知らせいたします。なお、お寄せいただいたご意見は、その趣旨を損なわない程度に取りまとめ、要約して示しておりますことをご了承ください。

・条例(素案)に対する市民意見の概要と札幌市の考え方(PDF:326KB)

・条例(素案)に対する市民意見の概要と札幌市の考え方(るび有り版)(PDF:410KB)

(仮称)札幌市手話言語条例(素案)

・条例(素案)(PDF:264KB)

・条例(素案)(るび有り版)(PDF:288KB)

・テキスト版(テキスト:6KB)

・分りやすい版(参考資料)(PDF:184KB)

・手話版(動画)(13分4秒)

1.意見募集期間※ご意見の募集は終了しました。

  • 平成29年(2017年)11月28日(火曜日)~平成29年(2017年)12月28日(木曜日)

2.資料の配布場所

  • 札幌市役所本庁舎3階障がい福祉課(札幌市中央区北1条西2丁目)
  • 札幌市役所本庁舎2階市政刊行物コーナー(札幌市中央区北1条西2丁目)
  • 各区役所総務企画課広聴係
  • 各まちづくりセンター
  • 札幌市視聴覚障がい者情報センター(札幌市中央区大通西19丁目)
  • 札幌市身体障害者福祉センター

※以下の場所で点字及び音訳版を配布します。

  • 札幌市障がい福祉課
  • 札幌市視聴覚障がい者情報センター
  • 札幌市身体障害者福祉センター

3.意見提出方法

※ご意見の募集は終了しました。

提出先

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

住所:札幌市中央区北1条西2丁目(市役所本庁舎3階)

ファクス番号:011-218-5181

メールアドレス:communication@city.sapporo.jp

※障がいなどにより上記の方法による意見の提出が困難な場合は、個別にご相談ください。

4.手話によるご意見の受付※ご意見の受付は終了しました。

手話によるご意見を手話通訳者が日本語に通訳し、市職員が書面に記録します。

日時:平成29年12月17日(日曜日)14時00分~16時00分

場所:札幌市視聴覚障がい者情報センター1階研修室(札幌市中央区大通西19丁目1)

5.留意事項

  • 電話によるご意見の受付には応じられません。
  • ご意見の募集期間終了後、いただいたご意見の概要と、それに対する市の考えをホームページで公開します。
  • いただいたご意見について、個別の回答はいたしません。
  • ご意見の概要を公表する際は氏名・住所は公表いたしません。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936  内線:2936

ファクス番号:011-218-5181