• ホーム
  • 防災・防犯
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉・子育て
  • 教育・文化・スポーツ
  • 観光・産業・ビジネス
  • 市政情報

ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > 事業者のみなさまへ > 地域生活支援拠点における「体験の機会・場」に係る調査

ここから本文です。

地域生活支援拠点における「体験の機会・場」に係る調査

札幌市では、地域生活支援拠点の機能の1つとして、地域生活への移行や親元からの自立等に当たって、障害福祉サービスの利用や一人暮らしの「体験の機会・場」を提供することとしていますが、市内の障害サービス等事業所において、実際にどの程度「体験の起案・場」を提供しているか調査を行いますので、御協力ください。

「体験の機会・場」の機能を担う主な期間とその主な役割は下記のとおりです。

〇グループホームや福祉ホーム

障がいのある方の一人暮らし等の居住機会の体験の場を提供します。

〇日中活動系サービス(生活介護・就労継続支援)を提供する事業所

障がいのある方の日中活動の体験の場を提供します。

〇委託相談支援、特定相談支援及び地域移行支援事業所

地域移行や親元からの自立等を希望する障がいのある方の相談を受け、体験利用に向けた調整を行います。

〇札幌市(障がい福祉課)

共同生活援助事業所や日中活動系サービス事業所の新築設備に対する補助(グループホーム新築費補助金・障がい者地域生活サービス基盤整備補助金)を行い、体験の場となる施設の増加を図ります。

 

入力欄

(社)(株)と略さずに入力してください。

0から始まる10桁の番号を半角数字で入力してください。福祉ホームは「なし」としてください。

半角数字(ハイフンなし)で入力してください。

半角英数字で入力してください。
事業所のサービス種別(必須)
1つのみ選択可能です。
「体験の機会・場」を提供しているサービスが複数ある場合は、お手数ですがサービスごとに回答をお願いいたします。
選択肢                                                    

共同生活援助事業所のみ回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

共同生活援助事業所のみ回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

入所施設・短期入所施設のみ回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

入所施設・短期入所施設のみ回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

通所事業所のみ回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

通所事業所のみ回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

該当がある場合は事業所の種別に関わらず回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

該当がある場合は事業所の種別に関わらず回答してください。
「強度行動障害〇人、重症心身障がい〇人、医療的ケア〇人、その他身体〇人、その知的〇人、その他精神〇人」と障がいの種別ごとに人数を記載してください。

自由記載です。

  

携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181