ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

LPガス・高圧ガスに関すること

LPガス事故を未然に防止するために

  1. LPガス器具は正しく使用しましょう。
  2. 器具の点検をしましょう。
  3. 警報器を正しく設置しましょう。

事故概要

  1. 主な事故1(一酸化炭素中毒)
  2. 主な事故2(雪害事故)

令和3年度 高圧ガス保安講習会資料

   1. 冷凍保安規則に係る事故(PDF:3,444KB)

   2. 高圧ガス保安法の許可、届出のポイントについて(PDF:3,011KB)

   3. 各種申請・届出について(PDF:641KB)

   4. 保安検査の指摘事項と高圧ガス事故対策(PDF:3,609KB)

令和4年度 高圧ガス保安講習会資料

   1. 高圧ガス保安法に係る手続き等について(PDF:1,403KB)

   2. 各種申請・届出について(PDF:803KB)

   3. 立入検査時の指摘事項及び高圧ガスの事故等について(PDF:7,574KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市消防局予防部査察規制課

〒064-8586 札幌市中央区南4条西10丁目1003

電話番号:011-215-2050 

ファクス番号:011-281-8119