ホーム > 防災・防犯・消防 > 消防・火災予防 > 広報・イベント・講習会 > 令和4年5月の特集
ここから本文です。
![]() |
このページでは、その季節に合わせた火災予防等の広報テーマを「今月の特集」としてお知らせします。 今月は「その気象状況、火事の元!」と、「家から一歩も出ないで自動消火装置の申請できます!」についてお知らせします。 |
皆さんは毎朝お天気状況を確認しますか?お出かけの日は晴れかしら?など気にすることが多い気象状況ですが、消防局も皆さんに気にしてほしい気象状況があります!
それは、湿度と風速です!なぜでしょう・・・?
消防局では、毎朝5時時点における「火災気象通報」を皆さんにお伝えしています!
「札幌市のホームページ」と「札幌市消防局Twitter※」でご確認ください!
※土曜日、日曜日、祝日は、ツイッターでの情報提供はしておりませんので、ホームページでご確認ください。
火災が発生しやすい気象状況の際は、バーベキューなど屋外での火の使用を控え、特に火災予防にご協力をお願いいたします!
また、過去にたばこのポイ捨てによる野火火災も発生しています。絶対にやめてください!
札幌市では、65歳以上の高齢者のみで構成されている世帯を対象に、自動消火装置の設置費助成事業を行っています。登録販売店が、世帯の状況や身分証明の確認をすることで、「家から一歩も出ないで申請」が可能となっています。是非ご検討ください。
詳しくは、「自動消火装置のページ」をご確認ください!