ここから本文です。
7月30日(土曜日)、31日(日曜日)の午前10時から午後6時まで、ラソラ札幌(白石区東札幌3条1丁目1-1)で「白石おやこ防災フェスタ」を開催しました!
フェスタを実施した7月30日、31日はともに天候にも恵まれ、会場では、防災について学べる4つのアトラクションと防災グッズの展示が行われ、子どもたちは楽しみながら積極的に参加し、防災を学びました。
防災アトラクションに参加するとスタンプがもらえ、すべてのスタンプを集めた参加者には記念品として防災グッズが渡されました。
2日間で約150名の子どもが参加し、参加した子どもは、「アトラクションに参加してスタンプをもらうのが楽しかったです。初めて知ったことがたくさんありました」と笑顔で話してくれました。
模型を使って壁の構造や家具固定の重要性について学びました。
ホースポンプを使ってカエル人形を瓶の中から救い出すことで、ポンプの使い方を学びました。
災害時の持ち出し品を1分で覚えて答えるクイズで、必要な物品を学びました。
災害時、建物やがれきなどに挟まれてしまった人を助け出すため、パンタグラフジャッキの使い方を学びました。
ラソラ札幌にあるSeriaで購入できる、防災に使える様々な物品を展示しました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.