ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 専門機関・相談先 > 視聴覚障がい者情報センター > 視覚に障がいのある方のために > 点字図書館 > 2020年度図書目録
ここから本文です。
2020年4月から2021年3月までに完成した図書をご案内します。
デイジー図書、点字図書の順に書名の五十音順で紹介しています。
カタカナ表記で表示する場合はこちらをクリックしてください。書名、著者名を正しく読み上げます。
書名 | 著者 | 出版社 | 録音時間 | |
---|---|---|---|---|
1 | あ・うん | 向田 邦子 | 文藝春秋 | 5時間14分 |
2 | 愛すること信ずること 夫婦の幸福のために | 三浦 綾子 | 講談社 | 3時間59分 |
3 | アイヌ童話集 | 金田一京助、荒木田家寿 | 講談社 | 6時間07分 |
4 | 愛の鬼才 | 三浦 綾子 | 新潮社 | 12時間56分 |
5 | アウシュヴィッツのタトゥー係 | モリス、ヘザー | 双葉社 | 9時間16分 |
6 | 青桐 | 木崎 さと子 | 文藝春秋 | 6時間20分 |
7 | 赤い猫 | 二木 悦子 | 立風書房 | 6時間46分 |
8 | 明日の僕に風が吹く | 乾 ルカ | KADOKAWA | 9時間05分 |
9 | あたしたち、海へ | 井上 荒野 | 新潮社 | 7時間45分 |
10 | 雨に消えた向日葵 | 吉川 英梨 | 幻冬舎 | 10時間18分 |
11 | 妖たちの祝いの品は(妖怪の子預かります9) | 廣嶋 玲子 | 東京創元社 | 5時間05分 |
12 | 異境の使徒 | 仁多見 巌 | 北海道新聞社 | 6時間20分 |
13 | 裏・町奉行闇仕置 | 倉阪 鬼一郎 | コスミック出版 | 4時間28分 |
14 | 運命の恋 | 村上 春樹 ほか | KADOKAWA | 4時間14分 |
15 | カインは言わなかった | 芦沢 央 | 文藝春秋 | 9時間48分 |
16 | 駕籠に乗る人担ぐ人 | 早坂 茂三 | 集英社 | 5時間41分 |
17 | 風の砦 下 | 原田 康子 | 新潮社 | 9時間07分 |
18 | 風の砦 上 | 原田 康子 | 新潮社 | 10時間38分 |
19 | カナダ金貨の謎 | 有栖川 有栖 | 講談社 | 8時間27分 |
20 | 瓦礫の死角 | 西村 賢太 | 講談社 | 4時間14分 |
21 | 考える脚 | 荻田 泰永 | KADOKAWA | 9時間26分 |
22 | 北野武第一短篇集 | 北野 武 | 河出書房新社 | 5時間09分 |
23 | ギリシア神話を知っていますか | 阿刀田 高 | 新潮社 | 5時間45分 |
24 | 句集 にれかめる | 鈴木 午後 | 角川文化振興財団 | 1時間13分 |
25 | 栗山ノート | 栗山 英樹 | 光文社 | 5時間45分 |
26 | 恋人たち | 原田 康子 | 新潮社 | 5時間59分 |
27 | 50代からの疲れをためない小さな習慣 | 岸本 葉子 | 佼成出版社 | 4時間07分 |
28 | ザ・ランド・オブ・ストーリーズ 4 | コルファー、クリス | 平凡社 | 13時間44分 |
29 | さっぽろのお母さんが書いた作品集 総集編 | 札幌市市民局青少年婦人部婦人課 | 札幌市 | 3時間22分 |
30 | 地面師たち | 新庄 耕 | 集英社 | 11時間12分 |
31 | 秋月記 | 三浦 哲郎 | 新潮社 | 5時間28分 |
32 | 巡礼の家 | 天童 荒太 | 文藝春秋 | 12時間48分 |
33 | 寝台特急日本海殺人事件 | 西村 京太郎 | 光文社 | 7時間50分 |
34 | ずくなし半左事件簿 | 吉橋 通夫 | KADOKAWA | 6時間24分 |
35 | 薄野まで | 八柳 鐵郎 | 朝日新聞社 | 6時間10分 |
36 | タイトル読本 | 高橋 輝次 | 左右社 | 8時間07分 |
37 | 谷川俊太郎詩集 たったいま | 谷川 俊太郎 | 講談社 | 0時間59分 |
38 | だれかに話したくなる相撲のはなし | 十枝 慶二 | 海竜社 | 5時間10分 |
39 | つみびと | 山田 詠美 | 中央公論新社 | 10時間34分 |
40 | DEVIL'S DOOR | 東山 彰良 | 集英社 | 4時間54分 |
41 | 天使も怪物も眠る夜 | 吉田 篤弘 | 中央公論新社 | 10時間52分 |
42 | 富籤始末 | 藤井 邦夫 | KADOKAWA | 4時間59分 |
43 | 二軍監督奮闘記 | 小笠原 道大 | ワニブックス | 3時間38分 |
44 | 虹 | 原田 康子 | 作品社 | 7時間20分 |
45 | 眠れないほどおもしろい万葉集 | 板野 博行 | 三笠書房 | 5時間32分 |
46 | バンコク喪服支店 | 深田 祐介 | 文藝春秋 | 5時間02分 |
47 | 日高の動物記 | 桑原 康彰 | 南雲堂 | 4時間44分 |
48 | ひとすじのいのちを 山藤久仁子遺稿集 | 安藤 修平 | 北海道新聞社 | 6時間40分 |
49 | 風土の感触 | 木原 直彦 | 中西印刷出版 | 9時間19分 |
50 | 不穏な眠り | 若竹 七海 | 文藝春秋 | 7時間37分 |
51 | ブラック・ハンド | トールティ、スティーヴン | 早川書房 | 16時間19分 |
52 | ブラック校則 | 涌井 学 | 小学館 | 4時間34分 |
53 | 不良という矜持 | 下重 暁子 | 自由国民社 | 3時間36分 |
54 | 北海道洋楽の歩み | 前川 公美夫 | 北海道新聞社 | 7時間30分 |
55 | 歩道橋シネマ | 恩田 陸 | 新潮社 | 7時間09分 |
56 | まあまあふうふう | 八千草 薫 | 主婦と生活社 | 2時間16分 |
57 | まずはこれ食べて | 原田 ひ香 | 双葉社 | 7時間10分 |
58 | 魔法科高校の劣等生30 奪還編 | 佐島 勤 | KADOKAWA | 9時間19分 |
59 | 皆月 | 花村 萬月 | 講談社 | 8時間54分 |
60 | 無愧 | 小杉 健治 | 双葉文庫 | 6時間16分 |
61 | メルヒェン | ヘッセ、ヘルマン 高橋健二訳 | 新潮社 | 5時間56分 |
62 | リボンの男 | 山崎 ナオコーラ | 河出書房新社 | 2時間54分 |
63 | ローカルラジオスター | ラジオ番組表編集部 | 三才ブックス | 6時間04分 |
64 |
私はスカーレット 1 |
林 真理子 | 小学館 | 3時間52分 |
書名 | 著者 | 出版社 | 巻数 | |
---|---|---|---|---|
1 | あなたの不幸は蜜の味 | 宮部みゆき ほか著 | PHP研究所 | 4巻 |
2 | カッコウの微笑み | 福田 和代 | 双葉社 | 5巻 |
3 | カム・ギャザー・ラウンド・ピープル | 高山 羽根子 | 集英社 | 1巻 |
4 | 北穂高岳殺人山行 | 梓 林太郎 | 文芸社 | 4巻 |
5 | 傲慢と善良 | 辻村 深月 | 朝日新聞出版 | 7巻 |
6 | こどもあそびうた | 谷川 俊太郎 | 童話屋 | 1巻 |
7 | ザ・ウォール | 堂場 瞬一 | 実業之日本社 | 6巻 |
8 | 砂塵の掟(オッドアイ [6]) | 渡辺 裕之 | 中央公論新社 | 5巻 |
9 | 三匹の子豚 | 真梨 幸子 | 講談社 | 4巻 |
10 | シーソーモンスター | 伊坂 幸太郎 | 中央公論新社 | 7巻 |
11 | 死にゆく者の祈り | 中山 七里 | 新潮社 | 5巻 |
12 | 呪護 | 今野 敏 | KADOKAWA | 5巻 |
13 | 昭和40年男 ~オリンポスの家族~ | 佐川 光晴 | ホーム社 | 3巻 |
14 | 生命式 | 村田 沙耶香 | 河出書房新社 | 4巻 |
15 | 伝説(新・剣客太平記 10) | 岡本 さとる | 角川春樹事務所 | 4巻 |
16 | ノエルカ | マウゴジャタ・ムシェロヴィチ | 未知谷 | 5巻 |
17 | 白秋期(地図のない明日への旅立ち) | 五木 寛之 | 日本経済新聞出版社 | 3巻 |
18 | 人殺しの論理 凶悪殺人犯へのインタビュー | 小野 一光 | 幻冬舎 | 3巻 |
19 | 100歳まで読書 | 轡田 隆史 | 三笠書房 | 3巻 |
20 | ファースト・クラッシュ | 山田 詠美 | 文藝春秋 | 3巻 |
21 | ほおずき灯し | 篠 綾子 | 角川春樹事務所 | 4巻 |
22 | 祭火小夜の後悔 | 秋竹 サラダ | KADOKAWA | 5巻 |
23 | 昔話法廷 シーズン3 | NHK Eテレ昔話法廷制作班 | 金の星社 | 1巻 |
24 | 木曜日の子ども | 重松 清 | KADOKAWA | 6巻 |
25 | 私に似てない彼女 | 加藤 千恵 | ポプラ社 | 3巻 |
26 | 笑え、シャイロック | 中山 七里 | KADOKAWA | 5巻 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.