ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 市民活動促進 > まちづくり活動団体情報提供システムに係るコンテンツ制作業務に係る公募型企画競争の実施について(終了しました)
ここから本文です。
本業務では、まちづくり活動団体情報提供システム(さっぽろまちづくり活動情報サポートサイト「まちさぽ」)について、市民のまちづくり活動に対する理解・関心を高め、活動への参加を促進するため、まちづくり活動に関する情報を市民に分かりやすく、親しみやすい情報コンテンツを制作する業務の受託者を選定するため、公募型企画競争を実施いたします。
平成30(2018)年8月2日(木曜日)に開催しましたプレゼンテーション審査の結果、以下のとおり契約候補者を選定しました。
株式会社アウラ
平成30(2018)年8月2日(木曜日)9時00分~10時45分
札幌市役所本庁舎14階3号会議室
3者
本業務に係る公募型企画競争については告示文(札幌市告示第2878号)にて告示されています。
内容 |
日時 |
---|---|
告示 | 平成30(2018)年5月28日(月曜日) |
質問の受付 |
平成30(2018)年5月28日(月曜日)から 平成30(2018)年6月25日(月曜日)まで |
企画競争参加意向申出書等の提出期限 | 平成30(2018)年7月13日(金曜日)17時00分【必着】 |
企画提案書等の提出期限 | 平成30(2018)年7月20日(金曜日)17時00分【必着】 |
審査(プレゼンテーション) | 平成30(2018)年8月2日(木曜日)午前 |
期限 | 平成30(2018)年5月28日(月曜日)から平成30(2018)年6月25日(月曜日) |
---|---|
提出方法 | 電子メール |
様式 | |
提出先 | 下記、提出先及び問い合わせ先を参照 |
備考 |
回答は、随時、このウェブサイトで公表します。なお、内容が質問者固有の提案事項に密接に関わる場合は、質問者のみに回答いたします。 |
質問・回答 | 質問・回答(PDF:105KB) |
企画競争参加意向申出書及び企画提案者概要は、以下のとおり提出してください。
提出期限 | 平成30(2018)年7月13日(金曜日)17時00分【必着】 |
---|---|
提出方法 | 持参・郵送 |
提出物 | |
提出先 | 下記、提出先及び問い合わせ先を参照 |
企画提案書等は、以下のとおり提出してください。
提出期限 | 平成30(2018)年7月20日(金曜日)17時00分【必着】 |
---|---|
提出方法 | 持参・郵送 |
提出物 |
※詳細は、提案説明書に記載しています。 |
提出先 | 下記、提出先及び問い合わせ先を参照 |
企画提案書等の提出期限経過後、プレゼンテーションによる審査を実施します。審査時間については、参加者に対して別途通知します。
部署名 | 市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課 |
---|---|
担当 | 土田、水野 |
所在地 |
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎13階南側 |
電話 | 011-211-2964 |
FAX | 011-218-5156 |
電子メール |
まちづくり活動団体情報提供システムに係るコンテンツ制作業務に係る公募型企画競争の実施について
まちづくり活動団体情報提供システムの周知及びコンテンツ制作業務に係る公募型企画競争の実施について
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.