ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 市民活動促進 > まちづくり活動への支援 > 平成25年度連携ステップアップ支援事業
ここから本文です。
「連携ステップアップ支援事業」は、複数のNPO団体等が連携してまちづくり活動に取り組む事業(※「団体連携チャレンジ事業」)に対して、その事業効果を高めるために、関係情報の提供や会議運営補助、情報発信や専門家の紹介等をはじめとする側面的支援を行うことを目的としたものです。
※「団体連携チャレンジ事業」~平成25(2013)年度に行ったものであり、まちづくり活動を行う複数の団体が連携、協力して社会的課題の解決を目指すことを目的とした実験的な事業です。公募により選定された3グループ(計10団体)が、さぽーとほっと基金による助成金の財政的支援を活用しながら、まちづくり活動を進めるにあたっての課題をテーマに、各々の方法でその解決に取り組みました。
平成25(2013)年7月19日(金曜日)から平成26(2014)年3月31日(月曜日)まで
「平成25年度 連携ステップアップ支援事業委託業務報告書」(表紙・目次・第1章 1~4ページ)(PDF:352KB)
「平成25年度 連携ステップアップ支援事業委託業務報告書」(第2章 5~39ページ)(PDF:1,892KB)
「平成25年度 連携ステップアップ支援事業委託業務報告書」(第2章 40~81ページ)(PDF:1,885KB)
「平成25年度 連携ステップアップ支援事業委託業務報告書」(第3章 82~86ページ)(PDF:482KB)
「連携ステップアップ支援事業」の結果を踏まえ、平成26(2014)年度については、社会的課題を解決するために必要な人材の育成等を柱とした事業を進めていく予定です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.