ここから本文です。

更新日:2023年6月6日

事業型NPO経営塾

団体の経営を安定させ、事業拡大を考えている方、
助成金を獲得して、新たな事業にチャレンジしたい方、
経営安定のためにすべきことや助成金獲得のポイントを学んでみませんか。

日時 平成22年3月9日(火曜日)、11日(木曜日)、25日(木曜日)の3回連続講座。18時30分~20時
場所 札幌エルプラザ2階 (札幌市北区北8条西3丁目) 市民活動サポートセンター 3,4会議室
対象 事業規模が概ね300万円以上の非営利活動団体の経営に携わっている方
内容
  • 第1回 組織の現状分析、人材育成と収支を学ぶ
  • 第2回 企画立案の仕方
    助成金申請のための企画書作成のポイントを学びます。
    次回までに、受講者に企画書を提出していただきます。
  • 第3回 よい企画書とは
    提出していただいた企画書を基に、助成金獲得につながる企画書作成のコツを学びます。
講師 札幌市 市民活動協働推進担当課長
費用 無料
定員 8名(多数時抽選)
申し込み ~募集は締め切りました~
以下の事項をお書きになり、FAX(011-218-5156)またはE-Mail(shimin-support@city.sapporo.jp)で申し込みください。
(1)団体名(2)参加者名(3)日中の連絡先(FAX、電話番号)

期限:平成22年2月26日(金曜日)
※抽選結果は、3月2日(火曜日)までにご連絡します。
申し込み・お問い合わせ 札幌市市民自治推進室市民活動協働推進担当石田・加納
電話:011-211-2964FAX:011-218-5156
E-Mail:shimin-support@city.sapporo.jp

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156