ここから本文です。
昭和53年に設立された団体であり、会長である札幌商工会議所会頭を筆頭に、札幌市長も副会長として、札幌までのフル規格・早期着工に向けた活動に取り組んでいます。 (事務局:札幌商工会議所)
北海道新幹線建設促進札幌圏期成会のホームページへ
◆『平成26年度定時総会を開催しました。』 (平成26年7月10日)
7月10日に平成26年度定時総会を開催しました。総会では、役員の改選や、約2年後に迫った新函館北斗開業に向けた機運醸成と、一日も早い札幌までの全線完成を目指し、北海道をはじめ、北海道新幹線建設促進期成会等の関係団体と連携しながら、政府及び関係機関に対して要望活動を展開すると共に、北海道新幹線に対する道民意識の一層の高揚を図るべく、啓発活動等を積極的に推進することを確認しました。
(「北海道新幹線建設促進札幌圏期成会役員」(PDF:57KB))
定時総会の様子
◆『平成22年度定時総会を開催しました。』 (平成22年6月8日)
今年度の定時総会を行い、役員の改選や、札幌延伸の早期実現を確かなものとするため、北海道期成会と連携して20万人を目標として署名活動を行っていくなどの活動方針を決定しました。
会議の最後に、上田市長が決意表明を行いました。
定時総会の様子 上田市長の決意表明
◆『50万人の署名を北海道知事に報告しました。』 (平成20年10月2日)
札幌延伸を願う署名数が50万人を超え、上田札幌市長らが高橋北海道知事に、署名活動の報告を行いました。
署名報告の様子 署名報告の様子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.