ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 札幌市民憲章 > トークイベント 未来をつくる子どもたちへのメッセージ ~プロで活躍する札幌の先輩たち~
ここから本文です。
札幌市民憲章第4章「未来をつくる子どものしあわせなまちにしましょう。」を具体化していくため、子どもたちが未来の自分や夢について考えるきっかけを創出することを目的として、本イベントを開催します。
札幌市出身でかつプロの世界で活躍しているプロ棋士の野月浩貴氏とエスポラーダ北海道の現監督の小野寺隆彦氏をゲストとしてお招きして、トークイベントを実施します。
ゲストの方々からは、子どもの頃の夢をどのように叶えてきたのかなどをテーマに、ゲストの仕事についてお話ししていただき、夢や未来について考え、将来の自分をイメージするようなイベントを開催します。
平成25年(2013年)11月3日(日曜日)
午前10時30分~午前11時45分 (開場 午前10時00分)
札幌 ユビキタス協創広場 U-cala(ユーカラ)
中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館1階
地下鉄バスセンター前駅 8番出口 徒歩5分
※会場には無料の駐車場はありません。お車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
(料金は自己負担となります。)
なお、本イベントでのサッポロファクトリー駐車場の無料サービス等はございません。
10時30分 開演
10時35分 出演者紹介
10時40分 出演者によるトークセッション
~休憩~
11時25分 子どもから出演者への質問コーナー、抽選会
11時45分 閉会
無料
小・中学生を対象としたイベントです。
※本イベントは、小・中学生を対象とした内容となっておりますが、保護者の方や未就学児童など
同行者の席もご用意しております。席を必要とされる場合は、事前予約が必要です。
ただし、会場では託児スペースや授乳室等はございませんので、ご了承ください。
100名 (先着順。小・中学生と同行者を含む。)
※9月16日(月曜日・祝日)から募集(先着順)を開始し、募集人数に達し次第、受付終了となります。
平成25年(2013年)9月16日(月曜日・祝日)~10月18日(金曜日) 10月24日(木曜日)※受付は終了しました。
※9月16日(月曜日・祝日)から募集(先着順)を開始し、募集人数に達し次第、受付終了となります。
①札幌市コールセンターへ電話・FAX・Eメールのいずれかでお申し込みください。
(電話 011-222-4894)(FAX 011-221-4894)(Eメール info4894@city.sapporo.jp) ※年中無休、8時00分~21時00分
※FAXで申し込まれる場合は、返信先のFAX番号をお知らせください。
②札幌市ホームページ掲載の申込フォームへ必要事項を入力し、お申し込みください。
本イベントでは、その開催状況を記録した動画・写真を撮影し、事業記録作成と広報活動に活用させていただきますので、予めご了承のうえご参加ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.