ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > 市民自治の推進 > 条例の具現化に向けた取り組み > 市民自治推進本部 > 平成25年度市民自治推進本部会議
ここから本文です。
日時:平成25年(2013年)7月30日(火曜日)11時00分~12時00分
場所:市役所本庁舎10階 市長会議室
本市の行政課題として、これからのまちづくりの現状認識や将来予測が非常に大事な時代になっている。人口減少や、人口構造の変化に的確に対応した行政をしていかなければならない。経済事情などから行政資源が非常に限られている状況の中で、いかに効率的かつ市民にとって満足度の高い行政サービスに近づけるかが、今の我々の課題だと思っている。
限られた行政資源を分け合うためには、分ける効率性と、その分け方についての市民参加、情報の共有化が必要不可欠である。その意味で、市民自治というのは民主主義の原点であるし、我々も市民のニーズをしっかり捉えながら行政をしているということを、いかに発することができる仕事をするか、ということに関わってくるのだろうと思っている。そのため、市民自治に関する検証は、しっかりやっていかなければならない。
今は「まちづくり戦略ビジョン」の策定過程であり、産業・活力、暮らし・コミュニティ、低炭素社会・エネルギー転換と3つの柱になっている。これらはいずれも市民と一緒にやっていかなければできるものではない。そのことをしっかり認識しながら、市民参加をいかに進めていくかについて、全庁を挙げてチェックをし、いい方向を考えていく場になればと思う。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.