ここから本文です。
令和2年度の実施結果は以下のとおりです。
※実施日順に掲載しております。
区 | 実施校 | 学年 | 実施日 | 内容 | 模擬投票のテーマ |
---|---|---|---|---|---|
中央区 | 盤渓小学校 |
6年生 18名 |
令和3年 2月24日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
盤渓小学校ゆるキャラ総選挙2021 |
中央区 | 大倉山小学校 |
6年生 76名 |
令和3年 2月5日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
国会議員を選ぶなら? |
西区 | 八軒北小学校 |
6年生 70名 |
令和3年 2月2日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
若い有権者の投票率を上げるためには |
厚別区 | もみじの森小学校 |
6年生 53名 |
令和3年 1月26日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
6年生特別給食炎のラーメン投票 |
東区 | 札幌小学校 | 6年生 |
令和2年 12月11日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
若い有権者の投票率を上げるためには |
西区 | 平和小学校 |
6年生 63名 |
令和2年 12月4日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
若い有権者の投票率を上げるためには |
豊平区 | 西岡北小学校 |
6年生 61名 |
令和2年 9月16日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
若い有権者の投票率を上げるためには |
厚別区 | 星槎もみじ中学校 | 1~3年生52名 |
令和2年 9月14日 |
・講義 ・選挙クイズ |
※せんきょ体験授業実施後、学校にて生徒会役員・常任委員長選挙を実施 |
豊平区 | 平岸高台小学校のぞみ分校 |
4~6年生6名 |
令和2年 8月28日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
玉ねぎを使った料理でのぞみ分校にあったらよいメニューはどれか |
西区 | 西園小学校 |
6年生 96名 |
令和2年 8月21日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
若い有権者の投票率を上げるためには |
清田区 | 平岡小学校 |
6年生 44名 |
令和2年 7月14日 |
・講義 ・選挙クイズ ・模擬投票 |
若い有権者の投票率を上げるためには |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.