条文目次 このページを閉じる


○札幌市個人番号利用条例施行規則
平成27年12月28日規則第58号
札幌市個人番号利用条例施行規則
(趣旨)
第1条 この規則は、札幌市個人番号利用条例(平成27年条例第42号。以下「条例」という。)の施行に関し必要な事項を定めるものとする。
(条例別表1の規則で定める事務)
第2条 条例別表1の右欄に掲げる規則で定める事務は、別表1の左欄に掲げる条例別表1の機関の欄の区分に応じ、別表1の右欄に定める規則で定める事務に掲げるとおりとする。
(条例別表2の規則で定める事務及び特定個人情報)
第3条 条例別表2の中欄に掲げる規則で定める事務及び右欄に掲げる規則で定める特定個人情報は、別表2の左欄に掲げる条例別表2の機関の欄の区分に応じ、別表2の中欄に定める規則で定める事務及び右欄に定める規則で定める特定個人情報に掲げるとおりとする。
附 則
この規則は、平成28年1月1日から施行する。
附 則(平成28年規則第5号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成29年規則第1号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(平成29年規則第18号)
この規則は、平成29年5月30日から施行する。ただし、別表2 33 市長の項の改正規定は、同年4月1日から施行する。
附 則(平成30年規則第15号)
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附 則(平成30年規則第40号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(令和元年規則第28号抄)
(施行期日)
1 この規則は、令和元年10月1日から施行する。(後略)
附 則(令和元年規則第37号)
この規則は、令和元年10月1日から施行する。
附 則(令和元年規則第41号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(令和元年規則第44号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(令和元年規則第50号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(令和3年規則第1号)
1 この規則は、公布の日から施行する。
2 令和2年度以前の年度分の介護保険法(平成9年法律第123号)による地域支援事業としての札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における対象者の認定に関する事務、負担額の決定に関する事務及び利用の停止又は取消しに関する事務については、改正前の別表2の11の項(4)の目から(6)の目までの規定は、この規則の施行後も、なおその効力を有する。
附 則(令和5年規則第41号)
この規則は、札幌市個人番号利用条例の一部を改正する条例(令和5年条例第20号)の施行の日から施行する。
附 則(令和6年規則第1号)
この規則は、公布の日から施行する。ただし、別表1の1の項の改正規定(同項第1号の改正規定を除く。)は、令和6年4月1日から施行する。
附 則(令和6年規則第24号)
この規則は、令和6年4月1日から施行する。(後略)
別表1(第2条関係)

条例別表1の機関の欄

規則で定める事務

1 市長

(1) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法(昭和25年法律第144号)第19条第1項の規定を準用して行われる保護の実施に関する事務

(2) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第24条第1項の規定を準用して行われる保護の開始又は同条第9項の規定を準用して行われる保護の変更の申請に係る事実についての審査に関する事務

(3) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第25条第1項の規定を準用して行われる職権による保護の開始又は同条第2項の規定を準用して行われる職権による保護の変更に関する事務

(4) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第26条の規定を準用して行われる保護の停止又は廃止に関する事務

(5) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第29条第1項の規定を準用して行われる資料の提供等の求めに関する事務

(6) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第55条の4第1項の規定を準用して行われる就労自立給付金の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

(7) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第55条の5第1項の規定を準用して行われる進学準備給付金の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

(8) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第55条の8第1項の規定を準用して行われる被保護者健康管理支援事業の実施に関する事務

(9) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第63条の規定を準用して行われる保護に要する費用の返還に関する事務

(10) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第77条第1項、第77条の2第1項又は第78条第1項から第3項までの規定を準用して行われる徴収金の徴収(同法第78条の2第1項又は第2項の規定を準用して行われる徴収金の徴収を含む。)に関する事務

2 市長

(1) 札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業における派遣対象者の認定に関する事務

(2) 札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業における費用の負担額の決定に関する事務

(3) 札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業における派遣の取消し等に関する事務

3 市長

(1) 札幌市高齢者福祉電話貸与事業における対象者の認定に関する事務

4 市長

(1) 札幌市高齢者理美容サービス事業における対象者の認定に関する事務

(2) 札幌市高齢者理美容サービス事業における費用の負担額の決定に関する事務

5 市長

(1) 札幌市生活支援ハウス(高齢者生活福祉センター)運営事業における対象者の認定に関する事務

(2) 札幌市生活支援ハウス(高齢者生活福祉センター)運営事業における利用料の決定に関する事務

6 市長

(1) 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律(平成17年法律第124号)第6条の相談、指導及び助言、同法第9条の措置又は同法第11条第1項の規定による立入調査に関する事務

7 市長

(1) 札幌市高齢者生活支援型ショートステイ事業における利用申請に係る事実についての審査に関する事務

(2) 札幌市高齢者生活支援型ショートステイ事業における利用決定の取消しに関する事務

8 市長

(1) 介護保険法(平成9年法律第123号)第139条第2項の保険料の還付に関する事務

(2) 介護保険法第144条の保険料その他同法の規定による徴収金の滞納処分に関する事務

8の2 市長

(1) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における対象者の認定に関する事務

(2) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における負担額の決定に関する事務

(3) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における利用の停止又は取消しに関する事務

9 市長

(1) 札幌市介護保険条例(平成12年条例第25号)第10条第2項の延滞金の減免に関する事務

10 市長

(1) 札幌市社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額減額措置事業における減額認定の登録の申請に係る事実についての審査に関する事務

11 市長

(1) 札幌市訪問指導事業における訪問指導の実施に関する事務

12 市長

(1) 札幌市要介護認定等情報提供事業における要介護認定等情報の提供に関する事務

13 市長

(1) 札幌市子どもの補聴器購入費等助成事業における対象者の認定に関する事務

(2) 札幌市子どもの補聴器購入費等助成事業における自己負担額の決定に関する事務

14 市長

(1) 札幌市障害福祉サービス等支給決定情報提供事業における障害福祉サービス等の支給決定に係る情報の提供に関する事務

15 市長

(1) 札幌市パーソナルアシスタンス事業におけるパーソナルアシスタンス費の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

16 市長

(1) 札幌市療育手帳交付事業における療育手帳の交付の申請に係る事実についての審査に関する事務

16の2 市長

(1) 札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業における対象者の認定に関する事務

(2) 札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業における自己負担額の決定に関する事務

(3) 札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業における助成の制限の認定に関する事務

17 市長

(1) 国民健康保険法(昭和33年法律第192号)第76条の3第1項の保険料の特別徴収に関する事務

(2) 国民健康保険法第79条の2の保険料の滞納処分に関する事務

18 市長

(1) 札幌市国民健康保険条例(昭和36年条例第9号)第22条第3項の延滞金の減免、同条例第23条第1項の保険料の徴収猶予又は同条例第24条第1項の保険料の減額若しくは免除に関する事務

19 市長

(1) 高齢者の医療の確保に関する法律(昭和57年法律第80号)第107条第1項の保険料の特別徴収に関する事務

(2) 高齢者の医療の確保に関する法律第113条の規定による保険料の滞納処分に関する事務

20 市長

(1) 札幌市後期高齢者医療に関する条例(平成20年条例第11号)第2条第5号の申請書の提出の受付に関する事務

20の2 市長

(1) 札幌市子ども医療費助成条例(昭和48年条例第13号)による医療費の助成の実施に関する事務

20の3 市長

(1) 札幌市重度心身障がい者医療費助成事業における助成の実施に関する事務

20の4 市長

(1) 札幌市ひとり親家庭等医療費助成事業における助成の実施に関する事務

20の5 市長

(1) 札幌市難病患者治療用装具等助成事業における助成の実施に関する事務

20の6 市長

(1) 札幌市難病患者等面接相談事業における面接相談の実施に関する事務

21 市長

(1) 子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)第59条第6号の規定により地域子ども・子育て支援事業とされる児童福祉法(昭和22年法律第164号)第6条の3第3項に規定する子育て短期支援事業の実施に関する事務

(2) 子ども・子育て支援法附則第6条第4項の規定による費用の徴収又は同条第6項の滞納処分に関する事務

一部改正〔平成28年規則5号・30年15号・40号・令和元年37号・41号・3年1号・5年41号・6年1号・24号〕
別表2(第3条関係)

条例別表2の機関の欄

規則で定める事務

規則で定める特定個人情報

1 市長

(1) 地方税法(昭和25年法律第226号)第24条の5第1項の規定により個人の道府県民税を課されない者の確認若しくは同法第295条第1項の規定により個人の市町村民税を課されない者の確認又は森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律(平成31年法律第3号)第4条第1項の規定により森林環境税を課されない者(同項第3号に掲げる者を除く。)の確認に関する事務

ア 納税義務者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 納税義務者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 納税義務者に係る生活保護実施関係情報

エ 納税義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

オ 納税義務者に係る療育手帳関係情報

(2) 地方税法第34条第1項第3号又は第314条の2第1項第3号の規定による社会保険料控除の適用に関する事務

ア 納税義務者又は当該納税義務者と生計を同じくする配偶者その他の親族に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

イ 納税義務者又は当該納税義務者と生計を同じくする配偶者その他の親族に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

ウ 納税義務者又は当該納税義務者と生計を同じくする配偶者その他の親族に係る介護保険法第129条第1項の保険料に関する情報

(3) 地方税法第321条の7の2第1項の規定による個人の市町村民税の特別徴収に関する事務

ア 納税義務者に係る介護保険法第135条第1項から第3項までの規定による特別徴収に関する情報

(4) 地方税法第331条の規定による市町村民税の滞納処分、同法第373条の規定による固定資産税の滞納処分、同法第463条の27の規定による種別割の滞納処分、地方税法等の一部を改正する等の法律(平成28年法律第13号。以下「平成28年地方税法等改正法」という。)附則第20条第3項の規定によりなお従前の例によることとされた平成28年地方税法等改正法第2条の規定による改正前の地方税法第459条の規定による軽自動車税の滞納処分、地方税法第485条の3の規定によるたばこ税の滞納処分、同法第613条の規定による特別土地保有税の滞納処分、同法第701条の18の規定による入湯税の滞納処分、同法第701条の65の規定による事業所税の滞納処分又は同法第702条の8第1項の規定により固定資産税の賦課徴収の例によることとされる都市計画税の滞納処分に関する事務

ア 納税義務者又は当該納税義務者と生計を同じくする配偶者その他の親族に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

イ 納税義務者又は当該納税義務者と生計を同じくする配偶者その他の親族に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

ウ 納税義務者に係る生活保護実施関係情報

エ 納税義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

オ 納税義務者又は当該納税義務者と生計を同じくする配偶者その他の親族に係る介護保険法第129条第1項の保険料に関する情報

(5) 札幌市税条例(昭和25年条例第44号)第35条第1項の規定による市民税の減免の申請、同条例第56条第1項の規定による固定資産税の減免の申請、同条例第75条第1項の規定による種別割の減免の申請若しくは札幌市税条例の一部を改正する条例(平成29年条例第24号。以下「平成29年市税条例改正条例」という。)附則第5条第3項の規定によりなお従前の例によることとされた平成29年市税条例改正条例第2条の規定による改正前の札幌市税条例第75条第1項の規定による軽自動車税の減免の申請又は森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律施行令(令和4年政令第300号)第3条第1項の規定による森林環境税の免除の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 納税義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

(6) 札幌市税条例第75条の2第2項の規定による障害者に対する種別割の減免の申請又は平成29年市税条例改正条例附則第5条第3項の規定によりなお従前の例によることとされた平成29年市税条例改正条例第2条の規定による改正前の札幌市税条例第75条の2第2項の規定による障害者に対する軽自動車税の減免の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 納税義務者に係る療育手帳関係情報

イ 納税義務者に係る戦傷病者特別援護法(昭和38年法律第168号)第4条第1項の戦傷病者手帳の交付及びその障害の程度に関する情報

2 市長

(1) 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号。以下「中国残留邦人等支援法」という。)第14条第1項及び第3項の支援給付の実施、中国残留邦人等支援法第15条第1項の配偶者支援金の支給の実施、中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律(平成19年法律第127号。以下「平成19年改正法」という。)附則第4条第1項の支援給付の支給の実施並びに中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律(平成25年法律第272号。以下「平成25年改正法」という。)附則第2条第1項の規定によりなお従前の例によるものとされた平成25年改正法による改正前の中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律(以下「旧法」という。)第14条第1項の支援給付、平成25年改正法附則第2条第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第3項の支援給付及び平成25年改正法附則第2条第3項の支援給付の支給の実施に関する事務

ア 中国残留邦人等支援法第14条第1項及び第3項の支援給付、平成19年改正法附則第4条第1項の支援給付並びに平成25年改正法附則第2条第1項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第1項の支援給付、平成25年改正法附則第2条第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第3項の支援給付及び平成25年改正法附則第2条第3項の支援給付の支給を必要とする状態にある者又は支給を受けていた者(以下「要支援者等」という。)に係る身体障害者手帳関係情報

イ 要支援者等に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 要支援者等に係る外国人生活保護実施関係情報

エ 要支援者等に係る療育手帳関係情報

オ 要支援者等に係る固定資産税(個人に係るものに限る。以下同じ。)に関する情報又は軽自動車税関係情報(個人に係るものに限る。以下同じ。)

カ 要支援者等に係る家賃関係情報

(2) 中国残留邦人等支援法第14条第4項(平成19年改正法附則第4条第2項において準用する場合を含む。2の項において同じ。)並びに平成25年改正法附則第2条第1項及び第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第4項の規定によりその例によるものとされる生活保護法第24条第1項の保護の開始又は同条第9項の保護の変更の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 2の項(1)の目に掲げる特定個人情報(オに掲げる特定個人情報を除く。)

(3) 中国残留邦人等支援法第14条第4項並びに平成25年改正法附則第2条第1項及び第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第4項の規定によりその例によるものとされる生活保護法第25条第1項の職権による保護の開始又は同条第2項の職権による保護の変更に関する事務

ア 2の項(2)の目に掲げる特定個人情報

(4) 中国残留邦人等支援法第14条第4項並びに平成25年改正法附則第2条第1項及び第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第4項の規定によりその例によるものとされる生活保護法第26条の保護の停止又は廃止に関する事務

ア 2の項(2)の目に掲げる特定個人情報

(5) 中国残留邦人等支援法第14条第4項並びに平成25年改正法附則第2条第1項及び第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第4項の規定によりその例によるものとされる生活保護法第63条の保護に要する費用の返還に関する事務

ア 2の項(2)の目に掲げる特定個人情報

(6) 中国残留邦人等支援法第14条第4項並びに平成25年改正法附則第2条第1項及び第2項の規定によりなお従前の例によるものとされた旧法第14条第4項の規定によりその例によるものとされる生活保護法第77条第1項、第77条の2第1項又は第78条第1項から第3項までの規定による徴収金の徴収(同法第78条の2第1項又は第2項の規定による徴収金の徴収を含む。)に関する事務

ア 2の項(2)の目に掲げる特定個人情報

3 市長

(1) 生活保護法第19条第1項の保護の実施に関する事務

ア 生活保護法第6条第2項の要保護者又は同条第1項の被保護者であった者(以下「要保護者等」という。)に係る身体障害者手帳関係情報

イ 要保護者等に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 要保護者等に係る外国人生活保護実施関係情報

エ 要保護者等に係る療育手帳関係情報

オ 要保護者等に係る固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

カ 要保護者等に係る家賃関係情報

(2) 生活保護法第24条第1項の保護の開始又は同条第9項の保護の変更の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 3の項(1)の目に掲げる特定個人情報(オに掲げる特定個人情報を除く。)

(3) 生活保護法第25条第1項の職権による保護の開始又は同条第2項の職権による保護の変更に関する事務

ア 3の項(2)の目に掲げる特定個人情報

(4) 生活保護法第26条の保護の停止又は廃止に関する事務

ア 3の項(2)の目に掲げる特定個人情報

(5) 生活保護法第63条の保護に要する費用の返還に関する事務

ア 3の項(2)の目に掲げる特定個人情報

(6) 生活保護法第77条第1項、第77条の2第1項又は第78条第1項から第3項までの規定による徴収金の徴収(同法第78条の2第1項又は第2項の規定による徴収金の徴収を含む。)に関する事務

ア 3の項(2)の目に掲げる特定個人情報

4 市長

(1) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第19条第1項の規定を準用して行われる保護の実施に関する事務

ア 生活保護法第6条第2項の規定の準用により要保護者とされる外国人又は同条第1項の規定の準用により被保護者とされる外国人であった者(以下「外国人要保護者等」という。)に係る身体障害者手帳関係情報

イ 外国人要保護者等に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 外国人要保護者等に係る療育手帳関係情報

エ 外国人要保護者等に係る固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

オ 外国人要保護者等に係る家賃関係情報

カ 外国人要保護者等に係る行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第二の主務省令で定める事務及び情報を定める命令(平成26年内閣府、総務省令第7号。以下「法別表第二省令」という。)第19条第1号に掲げる情報

(2) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第24条第1項の規定を準用して行われる保護の開始又は同条第9項の規定を準用して行われる保護の変更の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 4の項(1)の目に掲げる特定個人情報(エ及びカに掲げる特定個人情報を除く。)

イ 外国人要保護者等に係る法別表第二省令第19条第2号に掲げる情報

(3) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第25条第1項の規定を準用して行われる職権による保護の開始又は同条第2項の規定を準用して行われる職権による保護の変更に関する事務

ア 4の項(1)の目に掲げる特定個人情報(エ及びカに掲げる特定個人情報を除く。)

イ 外国人要保護者等に係る法別表第二省令第19条第3号に掲げる情報

(4) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第26条の規定を準用して行われる保護の停止又は廃止に関する事務

ア 4の項(1)の目に掲げる特定個人情報(エ及びカに掲げる特定個人情報を除く。)

イ 外国人要保護者等に係る法別表第二省令第19条第4号に掲げる情報

(5) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第63条の規定を準用して行われる保護に要する費用の返還に関する事務

ア 4の項(1)の目に掲げる特定個人情報(エ及びカに掲げる特定個人情報を除く。)

イ 外国人要保護者等に係る法別表第二省令第19条第5号に掲げる情報

(6) 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第77条第1項、第77条の2第1項又は第78条第1項から第3項までの規定を準用して行われる徴収金の徴収(同法第78条の2第1項又は第2項の規定を準用して行われる徴収金の徴収を含む。)に関する事務

ア 4の項(1)の目に掲げる特定個人情報(エ及びカに掲げる特定個人情報を除く。)

イ 外国人要保護者等に係る法別表第二省令第19条第6号に掲げる情報

5 市長

(1) 札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業における派遣対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る介護認定関係情報

イ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業における費用の負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

エ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(3) 札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業における派遣の取消し等に関する事務

ア 5の項(1)の目に掲げる特定個人情報

6 市長

(1) 札幌市高齢者福祉電話貸与事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る市町村民税(個人に係るものに限る。以下同じ。)に関する情報

イ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

7 市長

(1) 札幌市高齢者理美容サービス事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る療育手帳関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護認定関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市高齢者理美容サービス事業における費用の負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

8 市長

(1) 札幌市生活支援ハウス(高齢者生活福祉センター)運営事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護認定関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市生活支援ハウス(高齢者生活福祉センター)運営事業における利用料の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税(個人に係るものに限る。以下同じ。)又は市町村民税に関する情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

9 市長

(1) 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律第6条の相談、指導及び助言、同法第9条の措置又は同法第11条第1項の規定による立入調査に関する事務

ア 高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律第2条第1項の高齢者若しくは同条第2項の養護者(以下「高齢者等」という。)又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る医療保険各法(健康保険法(大正11年法律第70号)、船員保険法(昭和14年法律第73号)、私立学校教職員共済法(昭和28年法律第245号)、国家公務員共済組合法(昭和33年法律第128号)、国民健康保険法又は地方公務員等共済組合法(昭和37年法律第152号)をいう。以下同じ。)又は高齢者の医療の確保に関する法律による保険給付の支給に関する情報

イ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

ウ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

エ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

オ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

カ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

キ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

ク 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ケ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る療育手帳関係情報

コ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る介護保険法第18条第1号の介護給付、同条第2号の予防給付又は同条第3号の市町村特別給付の支給に関する情報

サ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る介護認定関係情報

シ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る札幌市地域ケア会議推進事業による地域ケア会議又は区連絡会議・地区連絡会議の実施に関する情報

ス 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る札幌市認知症初期集中支援推進事業の実施に関する情報

セ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る介護保険法第129条第1項の保険料に関する情報

ソ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る道府県民税、市町村民税若しくは固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

タ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る国民年金法(昭和34年法律第141号)第27条の老齢基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

チ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ツ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第6条の自立支援給付の支給に関する情報

テ 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

ト 高齢者等又は当該高齢者等と同一の世帯に属する者に係る札幌市訪問指導事業による訪問指導の実施に関する情報

10 市長

(1) 札幌市高齢者生活支援型ショートステイ事業における利用申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者又はその者を擁護する家族若しくは当該家族と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該申請を行う者又はその者を擁護する家族若しくは当該家族と同一の世帯に属する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該申請を行う者に係る生活保護実施関係情報

エ 当該申請を行う者に係る外国人生活保護実施関係情報

オ 当該申請を行う者又はその者を擁護する家族若しくは当該家族と同一の世帯に属する者に係る療育手帳関係情報

カ 当該申請を行う者又はその者を擁護する家族若しくは当該家族と同一の世帯に属する者に係る介護認定関係情報

キ 当該申請を行う者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ク 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市高齢者生活支援型ショートステイ事業における利用決定の取消しに関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る介護認定関係情報

イ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

11 市長

(1) 札幌市高齢者・身体障がい者あんしんコール事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市高齢者・身体障がい者あんしんコール事業における費用の負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(3) 札幌市高齢者配食サービス事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る療育手帳関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(4) 札幌市成年後見制度利用支援事業における審判請求を行う必要性の判断に関する事務

ア 当該判断の対象となる者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該判断の対象となる者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該判断の対象となる者に係る療育手帳関係情報

エ 当該判断の対象となる者又はその者の二親等内の親族に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

オ 当該判断の対象となる者又はその者の二親等内の親族に係る高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律第6条の相談、指導及び助言、同法第9条の措置又は同法第11条第1項の規定による立入調査に関する情報

カ 当該判断の対象となる者又はその者の二親等内の親族に係る札幌市訪問指導事業による訪問指導の実施に関する情報

(5) 札幌市地域ケア会議推進事業における会議の実施に関する事務

ア 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る医療保険各法又は高齢者の医療の確保に関する法律による保険給付の支給に関する情報

イ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

ウ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

エ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

オ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

カ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

キ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

ク 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ケ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る療育手帳関係情報

コ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税、市町村民税若しくは固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

サ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

シ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

ス 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律第6条の相談、指導及び助言、同法第9条の措置又は同法第11条第1項の規定による立入調査に関する情報

セ 当該会議の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る札幌市訪問指導事業による訪問指導の実施に関する情報

(6) 札幌市認知症初期集中支援推進事業における認知症高齢者に対する支援に関する事務

ア 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る医療保険各法又は高齢者の医療の確保に関する法律による保険給付の支給に関する情報

イ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

ウ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

エ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

オ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る身体障害者手帳関係情報

カ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

キ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る生活保護実施関係情報

ク 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ケ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る療育手帳関係情報

コ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る道府県民税、市町村民税若しくは固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

サ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

シ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

ス 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律第6条の相談、指導及び助言、同法第9条の措置又は同法第11条第1項の規定による立入調査に関する情報

セ 当該支援の対象となる者又はその者を現に養護する者に係る札幌市訪問指導事業による訪問指導の実施に関する情報

(7) 介護保険法第129条第1項の規定による保険料の徴収又は同条第2項の規定による保険料の賦課に関する事務

ア 当該保険料を課せられる被保険者(以下「賦課被保険者」という。)又は当該賦課被保険者と同一の世帯に属する者に係る医療保険各法又は高齢者の医療の確保に関する法律による保険給付の支給に関する情報

イ 賦課被保険者に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

ウ 賦課被保険者に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

エ 賦課被保険者に係る生活保護実施関係情報

オ 賦課被保険者に係る外国人生活保護実施関係情報

カ 賦課被保険者又は当該賦課被保険者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

キ 賦課被保険者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(8) 介護保険法第144条の保険料その他同法の規定による徴収金の滞納処分に関する事務

ア 賦課被保険者に係る道府県民税、市町村民税若しくは固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

11の2 市長

(1) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る療育手帳関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護認定関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(3) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における利用の停止又は取消しに関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用している者に係る介護認定関係情報

エ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

オ 当該事業を利用している者に係る介護老人福祉施設(介護保険法第8条第27項に規定する介護老人福祉施設をいう。以下同じ。)、介護老人保健施設(同条第28項に規定する介護老人保健施設をいう。以下同じ。)又は介護医療院(同条第29項に規定する介護医療院をいう。以下同じ。)への入所に関する情報

カ 当該事業を利用している者に係る養護老人ホーム(老人福祉法(昭和38年法律第133号)第20条の4に規定する養護老人ホームをいう。以下同じ。)又は特別養護老人ホーム(同法第20条の5に規定する特別養護老人ホームをいう。以下同じ。)への入所に関する情報

12 市長

(1) 札幌市介護保険条例第10条第2項の延滞金の減免に関する事務

ア 賦課被保険者に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

イ 賦課被保険者に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

ウ 賦課被保険者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

13 市長

(1) 札幌市社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額減額措置事業における減額認定の登録の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該申請を行う者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該申請を行う者に係る介護認定関係情報

エ 当該申請を行う者又はその者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 当該申請を行う者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

14 市長

(1) 札幌市訪問指導事業における訪問指導の実施に関する事務

ア 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る医療保険各法又は高齢者の医療の確保に関する法律による保険給付の支給に関する情報

イ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

ウ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る国民健康保険法第76条第1項の保険料に関する情報

エ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る高齢者の医療の確保に関する法律第104条第1項の保険料に関する情報

オ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

カ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

キ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

ク 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ケ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る療育手帳関係情報

コ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る介護保険法第18条第1号の介護給付、同条第2号の予防給付又は同条第3号の市町村特別給付の支給に関する情報

サ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る介護認定関係情報

シ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る札幌市地域ケア会議推進事業による地域ケア会議又は区連絡会議・地区連絡会議の実施に関する情報

ス 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る札幌市認知症初期集中支援推進事業の実施に関する情報

セ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る介護保険法第129条第1項の保険料に関する情報

ソ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

タ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る国民年金法第27条の老齢基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

チ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ツ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

テ 当該訪問指導の対象となる者又はその者と同一の世帯に属する者に係る高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律第6条の相談、指導及び助言、同法第9条の措置又は同法第11条第1項の規定による立入調査に関する情報

15 市長

(1) 札幌市要介護認定等情報提供事業における要介護認定等情報の提供に関する事務

ア 当該提供される情報の本人に係る介護認定関係情報

16 市長

(1) 児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の29第1項の規定による肢体不自由児通所医療費の支給、同法第24条の26第1項の規定による障害児相談支援給付費の支給又は同法第24条の27第1項の規定による特例障害児相談支援給付費の支給に関する事務

ア 当該支給の申請に係る障害児についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 児童福祉法第21条の5の8第2項の通所給付決定の変更に関する事務

ア 当該変更に係る障害児についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(3) 児童福祉法第21条の6の障害福祉サービスの提供に関する事務

ア 当該サービスが提供される障害児に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

17 市長

(1) 特別児童扶養手当等の支給に関する法律(昭和39年法律第134号)第5条の規定による特別児童扶養手当の受給資格及びその額の認定の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る児童についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該請求に係る児童についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該請求に係る児童についての療育手帳関係情報

エ 当該請求を行う者又はその者の配偶者若しくは扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者に係る市町村民税に関する情報

オ 当該請求に係る児童についての障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第28条第1項の介護給付費若しくは特例介護給付費の支給、同条第2項の訓練等給付費若しくは特例訓練等給付費の支給又は同法第51条の5第1項の地域相談支援給付費若しくは特例地域相談支援給付費の支給に関する情報

カ 当該請求に係る児童についての児童扶養手当法(昭和36年法律第238号)第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

キ 当該請求を行う者に係る児童手当法(昭和46年法律第73号)第8条第1項(同法附則第2条第4項において準用する場合を含む。以下同じ。)の児童手当の支給又は特例給付(同法附則第2条第1項の給付をいう。以下同じ。)の支給に関する情報

ク 当該請求に係る児童についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第17条の障害児福祉手当の支給に関する情報

ケ 児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給又は同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給に関する情報

コ 当該請求に係る児童についての児童福祉法第24条の2第1項の規定による障害児入所給付費の支給に関する情報

サ 当該請求に係る児童についての児童福祉法第27条第1項第3号又は第2項に規定する措置に関する情報

シ 当該請求に係る児童についての身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第18条第2項の障害者支援施設等への入所等の措置に関する情報

ス 当該請求に係る児童についての知的障害者福祉法(昭和35年法律第37号)第16条第1項第2号の障害者支援施設等への入所等の措置に関する情報

セ 当該請求に係る児童についての札幌市高齢者・身体障がい者あんしんコール事業の利用に関する情報

ソ 当該請求に係る児童についての札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業の利用に関する情報

タ 当該請求に係る児童についての札幌市移動支援事業の利用に関する情報

チ 当該請求に係る児童についての札幌市重度身体障がい者寝具洗濯乾燥事業の利用に関する情報

ツ 当該請求に係る児童についての札幌市身体障がい者入浴サービス事業の利用に関する情報

18 市長

(1) 特別児童扶養手当等の支給に関する法律第19条(同法第26条の5において準用する場合を含む。)の障害児福祉手当又は特別障害者手当の受給資格及びその額の認定の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る受給資格者についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該請求に係る受給資格者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該請求に係る受給資格者についての療育手帳関係情報

エ 当該請求に係る受給資格者又はその配偶者若しくは扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 当該請求に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

カ 当該請求に係る受給資格者についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

キ 当該請求に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第17条第2号に規定する施設への入所に関する情報

ク 当該請求に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第26条の2各号に規定する施設への入所に関する情報

ケ 当該請求に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令(昭和50年政令第207号)第1条の2各号に掲げる年金たる給付に関する情報

コ 当該請求に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令第11条各号に掲げる給付に関する情報

(2) 特別児童扶養手当等の支給に関する法律第35条の規定による届出に係る事実についての審査に関する事務(障害児福祉手当又は特別障害者手当に係るものに限る。)

ア 当該届出に係る受給資格者についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該届出に係る受給資格者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該届出に係る受給資格者についての療育手帳関係情報

エ 当該届出に係る受給資格者又は当該受給資格者の配偶者若しくは扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 当該届出に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

カ 当該届出に係る受給資格者についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

キ 当該届出に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第17条第2号に規定する施設への入所に関する情報

ク 当該届出に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第26条の2各号に規定する施設への入所に関する情報

ケ 当該届出に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令第1条の2各号に掲げる年金たる給付に関する情報

コ 当該届出に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令第11条各号に掲げる給付に関する情報

(3) 国民年金法等の一部を改正する法律(昭和60年法律第34号。以下「昭和60年法律第34号」という。)附則第97条第1項の規定によりなお従前の例によることとされた昭和60年法律第34号第7条の規定による改正前の特別児童扶養手当等の支給に関する法律による福祉手当の支給に係る同法第35条の規定による届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る受給資格者についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該届出に係る受給資格者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該届出に係る受給資格者についての療育手帳関係情報

エ 当該届出に係る受給資格者についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

オ 当該届出に係る受給資格者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令の一部を改正する政令(昭和60年政令第323号)附則第3条各号に掲げる給付に関する情報

カ 当該届出に係る受給資格者についての福祉手当の支給に関する省令の一部を改正する省令(昭和60年厚生省令第49号)附則第2条各号に掲げる施設への入所に関する情報

キ 当該届出に係る受給資格者についての特定障害者に対する特別障害給付金の支給に関する法律(平成16年法律第166号)第3条第1項の特別障害給付金の支給に関する情報

19 市長

(1) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付(自立支援医療費、補装具費及び高額障害福祉サービス等給付費を除く。)の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請に係る障害者又は障害児についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第24条第2項の支給決定の変更に関する事務

ア 当該変更に係る障害者又は障害児についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(3) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第53条第1項の支給認定の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請に係る障害者又は障害児についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(4) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第56条第2項の支給認定の変更に関する事務

ア 当該変更に係る障害者又は障害児についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(5) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第76条第1項の補装具費の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該申請を行う者に係る介護認定関係情報

ウ 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(6) 札幌市移動支援事業における移動支援費の額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする障がい者若しくは当該障がい者と同一の世帯に属する者又は当該事業を利用しようとする障がい児の保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする障がい者若しくは当該障がい者と同一の世帯に属する者又は当該事業を利用しようとする障がい児の保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする障がい者若しくは当該障がい者の配偶者又は当該事業を利用しようとする障がい児の保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする障がい者若しくは当該障がい者と同一の世帯に属する者又は当該事業を利用しようとする障がい児の保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 当該事業を利用しようとする障がい者又は障がい児に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(7) 札幌市高齢者・身体障がい者あんしんコール事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る介護認定関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護老人福祉施設、介護老人保健施設又は介護医療院への入所に関する情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る養護老人ホーム又は特別養護老人ホームへの入所に関する情報

(8) 札幌市高齢者・身体障がい者あんしんコール事業における費用の負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(9) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る療育手帳関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護認定関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(10) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(11) 札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業における利用の停止又は取消しに関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用している者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該事業を利用している者に係る生活保護実施関係情報

エ 当該事業を利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

オ 当該事業を利用している者に係る療育手帳関係情報

カ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

キ 当該事業を利用している者に係る介護老人福祉施設、介護老人保健施設又は介護医療院への入所に関する情報

ク 当該事業を利用している者に係る養護老人ホーム又は特別養護老人ホームへの入所に関する情報

(12) 札幌市重度障がい者(児)等日常生活用具給付事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る療育手帳関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護老人福祉施設、介護老人保健施設又は介護医療院への入所に関する情報

カ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る養護老人ホーム又は特別養護老人ホームへの入所に関する情報

(13) 札幌市重度障がい者(児)等日常生活用具給付事業における給付の制限の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護認定関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(14) 札幌市重度障がい者(児)等日常生活用具給付事業における費用の負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(15) 札幌市重度障がい者入院時コミュニケーション支援事業における利用申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

イ 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(16) 札幌市重度身体障がい者寝具洗濯乾燥事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(17) 札幌市身体障がい者自動車運転訓練費補助金交付事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(18) 札幌市身体障がい者自動車改造費補助金交付事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの配偶者若しくは扶養義務者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行令第11条各号に掲げる給付に関する情報

(19) 札幌市身体障がい者入浴サービス事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護認定関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(20) 札幌市身体障がい者入浴サービス事業における費用の負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(21) 札幌市身体障がい者福祉電話設置事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用している者又はその者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ウ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(22) 札幌市身体障がい者福祉電話設置事業における福祉電話の廃止等に関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

ウ 当該事業を利用している者に係る介護老人福祉施設、介護老人保健施設又は介護医療院への入所に関する情報

エ 当該事業を利用している者に係る養護老人ホーム又は特別養護老人ホームへの入所に関する情報

(23) 札幌市成年後見制度利用支援事業における審判請求を行う必要性の判断に関する事務

ア 当該判断の対象となる者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該判断の対象となる者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該判断の対象となる者に係る療育手帳関係情報

エ 当該判断の対象となる者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(24) 札幌市点字図書給付事業における点字図書の給付の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該申請を行う者に係る介護認定関係情報

ウ 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

20 市長

(1) 身体障害者福祉法第15条第1項の身体障害者手帳の交付の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

21 市長

(1) 札幌市子どもの補聴器購入費等助成事業における対象者の認定に関する事務

ア 難聴児に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ウ 難聴児又は当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

(2) 札幌市子どもの補聴器購入費等助成事業における自己負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 難聴児又は当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

22 市長

(1) 札幌市障害福祉サービス等支給決定情報提供事業における障害福祉サービス等の支給決定に係る情報の提供に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

23 市長

(1) 札幌市パーソナルアシスタンス事業におけるパーソナルアシスタンス費の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

イ 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

24 市長

(1) 札幌市療育手帳交付事業における療育手帳の交付の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請を行う者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該申請を行う者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

24の2 市長

(1) 札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業における対象者の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る介護老人福祉施設、介護老人保健施設又は介護医療院への入所に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る養護老人ホーム又は特別養護老人ホームへの入所に関する情報

(2) 札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業における自己負担額の決定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(3) 札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業における助成の制限の認定に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者若しくは利用している者又はこれらの者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

25 市長

(1) 国民健康保険法第76条の3第1項の保険料の特別徴収に関する事務

ア 納付義務者に係る介護保険法第135条第1項から第3項までの規定による特別徴収に関する情報

(2) 国民健康保険法第79条の2の保険料の滞納処分に関する事務

ア 納付義務者に係る道府県民税、市町村民税若しくは固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

(3) 国民健康保険法施行規則(昭和33年厚生省令第53号)第2条第1項若しくは第3条(これらの規定を同令第20条において読み替えて準用する場合を含む。)の規定による被保険者の資格取得の届出又は同令第11条、第12条若しくは第13条第1項(これらの規定を同令第20条において読み替えて準用する場合を含む。)の規定による被保険者の資格喪失の届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出を行う者又はその者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該届出を行う者又はその者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該届出を行う者又はその者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該届出を行う者又はその者と同一の世帯に属する者に係る国民年金法第7条第1項の被保険者の資格に関する情報

オ 当該届出を行う者又はその者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

26 市長

(1) 札幌市国民健康保険条例第22条第3項の延滞金の減免、同条例第23条第1項の保険料の徴収猶予又は同条例第24条第1項の保険料の減額若しくは免除に関する事務

ア 納付義務者に係る生活保護実施関係情報

イ 納付義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 納付義務者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 納付義務者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

27 市長

(1) 高齢者の医療の確保に関する法律第107条第1項の保険料の特別徴収に関する事務

ア 納付義務者に係る介護保険法第135条の特別徴収に関する情報

(2) 高齢者の医療の確保に関する法律第113条の規定による保険料の滞納処分に関する事務

ア 納付義務者又は当該納付義務者の世帯主若しくは配偶者に係る道府県民税、市町村民税若しくは固定資産税に関する情報又は軽自動車税関係情報

(3) 高齢者の医療の確保に関する法律施行規則(平成19年厚生労働省令第129号)第10条第1項若しくは第2項の規定による被保険者の資格取得の届出又は同令第26条の規定による被保険者の資格喪失の届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る被保険者についての生活保護実施関係情報

イ 当該届出に係る被保険者についての外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該届出に係る被保険者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

28 市長

(1) 札幌市後期高齢者医療に関する条例第2条第5号の申請書の提出の受付に関する事務

ア 当該申請書を提出する者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該申請書を提出する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該申請書を提出する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該申請書を提出する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

28の2 市長

(1) 札幌市子ども医療費助成条例による医療費の助成の実施に関する事務

ア 当該助成の対象となる子ども又はその者と生計を同じくする者(以下この項において「対象者等」という。)に係る医療保険被保険者等資格関係情報

イ 対象者等に係る生活保護実施関係情報

ウ 対象者等に係る外国人生活保護実施関係情報

エ 対象者等に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 対象者等に係る児童手当法第8条第1項の児童手当の支給又は特例給付の支給に関する情報

カ 対象者等に係る札幌市重度心身障がい者医療費助成事業における助成の実施に関する情報

キ 対象者等に係る札幌市ひとり親家庭等医療費助成事業における助成の実施に関する情報

28の3 市長

(1) 札幌市重度心身障がい者医療費助成事業における助成の実施に関する事務

ア 当該事業の対象者又はその者の配偶者若しくは扶養義務者その他監護する者(以下この項において「対象者等」という。)に係る医療保険被保険者等資格関係情報

イ 対象者等に係る身体障害者手帳関係情報

ウ 対象者等に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

エ 対象者等に係る生活保護実施関係情報

オ 対象者等に係る外国人生活保護実施関係情報

カ 対象者等に係る療育手帳関係情報

キ 対象者等に係る介護保険法第18条第1号の介護給付、同条第2号の予防給付又は同条第3号の市町村特別給付の支給に関する情報

ク 対象者等に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ケ 対象者等に係る特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

コ 対象者等に係る札幌市子ども医療費助成条例による医療費の助成の実施に関する情報

28の4 市長

(1) 札幌市ひとり親家庭等医療費助成事業における助成の実施に関する事務

ア 当該事業の対象者又はその者の配偶者若しくは扶養義務者その他監護する者(以下この項において「対象者等」という。)に係る医療保険被保険者等資格関係情報

イ 対象者等に係る身体障害者手帳関係情報

ウ 対象者等に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

エ 対象者等に係る生活保護実施関係情報

オ 対象者等に係る外国人生活保護実施関係情報

カ 対象者等に係る療育手帳関係情報

キ 対象者等に係る介護保険法第18条第1号の介護給付、同条第2号の予防給付又は同条第3号の市町村特別給付の支給に関する情報

ク 対象者等に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ケ 対象者等に係る児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

コ 対象者等に係る札幌市子ども医療費助成条例による医療費の助成の実施に関する情報

28の5 市長

(1) 児童福祉法第19条の3第3項の医療費支給認定の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請に係る小児慢性特定疾病児童等(児童福祉法第6条の2第2項の小児慢性特定疾病児童等をいう。以下同じ。)、医療費支給認定基準世帯員(児童福祉法施行令(昭和23年政令第74号)第22条第1項第2号イの医療費支給認定基準世帯員をいう。以下同じ。)又は小児慢性特定疾病児童等と同一の医療保険に加入している者に係る難病の患者に対する医療等に関する法律(平成26年法律第50号)第5条第1項の特定医療費の支給に関する情報

(2) 児童福祉法第19条の5第2項の医療費支給認定の変更の認定に関する事務

ア 当該変更の認定に係る小児慢性特定疾病児童等、医療費支給認定基準世帯員又は小児慢性特定疾病児童等と同一の医療保険に加入している者に係る難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項の特定医療費の支給に関する情報

28の6 市長

(1) 健康増進法(平成14年法律第103号)第19条の2の健康増進事業の実施に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

28の7 市長

(1) 難病の患者に対する医療等に関する法律第6条第1項の支給認定の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請に係る指定難病(難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項の指定難病をいう。以下同じ。)の患者又は支給認定基準世帯員(難病の患者に対する医療等に関する法律施行令(平成26年政令第358号)第1条第1項第2号イの支給認定基準世帯員をいう。以下同じ。)に係る外国人生活保護実施関係情報

イ 当該申請に係る指定難病の患者、支給認定基準世帯員又は指定難病の患者と同一の医療保険に加入している者に係る児童福祉法第19条の2第1項の小児慢性特定疾病医療費の支給に関する情報

ウ 当該申請に係る指定難病の患者に係る札幌市難病患者治療用装具等助成事業における助成の実施に関する情報

エ 当該申請に係る指定難病の患者に係る札幌市難病患者等面接相談事業における面接相談の実施に関する情報

(2) 難病の患者に対する医療等に関する法律第10条第2項の支給認定の変更の認定に関する事務

ア 当該変更の認定に係る指定難病の患者又は支給認定基準世帯員に係る外国人生活保護実施関係情報

イ 当該変更の認定に係る指定難病の患者、支給認定基準世帯員又は指定難病の患者と同一の医療保険に加入している者に係る児童福祉法第19条の2第1項の小児慢性特定疾病医療費の支給に関する情報

28の8 市長

(1) 札幌市難病患者治療用装具等助成事業における助成の実施に関する事務

ア 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項の特定医療費の支給に関する情報

イ 当該事業を利用しようとする者又は利用している者に係る札幌市難病患者等面接相談事業における面接相談の実施に関する情報

28の9 市長

(1) 札幌市難病患者等面接相談事業における面接相談の実施に関する事務

ア 当該事業を利用している者に係る難病の患者に対する医療等に関する法律第5条第1項の特定医療費の支給に関する情報

イ 当該事業を利用している者に係る札幌市難病患者治療用装具等助成事業における助成の実施に関する情報

29 市長

(1) 児童扶養手当法第6条の児童扶養手当の受給資格及びその額の認定の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る児童(以下「手当支給児童」という。)又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該請求を行う者又はその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る身体障害者手帳関係情報

ウ 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

エ 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る生活保護実施関係情報

オ 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

カ 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る療育手帳関係情報

キ 当該請求を行う者又はその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る介護認定関係情報

ク 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者に係る市町村民税に関する情報

ケ 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

コ 手当支給児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

サ 手当支給児童に係る児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(2) 児童扶養手当法第8条第1項の手当の額の改定の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る児童(以下「手当改定児童」という。)又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該請求を行う者又はその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る身体障害者手帳関係情報

ウ 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

エ 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る生活保護実施関係情報

オ 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

カ 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る療育手帳関係情報

キ 当該請求を行う者又はその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る介護認定関係情報

ク 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

ケ 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

コ 手当改定児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

サ 手当改定児童に係る児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(3) 児童扶養手当法第16条の未支払の手当の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての身体障害者手帳関係情報

ウ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

エ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての生活保護実施関係情報

オ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての外国人生活保護実施関係情報

カ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての療育手帳関係情報

キ 当該請求を行う者又はその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者に係る介護認定関係情報

ク 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

ケ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

コ 当該請求に係る児童又は当該請求を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

サ 当該請求に係る児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(4) 児童扶養手当法第28条の規定による届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての身体障害者手帳関係情報

ウ 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

エ 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての生活保護実施関係情報

オ 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての外国人生活保護実施関係情報

カ 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての療育手帳関係情報

キ 当該届出を行う者又はその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての介護認定関係情報

ク 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ケ 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者についての高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報

コ 当該届出に係る児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(5) 児童扶養手当法施行規則(昭和36年厚生省令第51号)第3条の2第1項又は第2項の規定による支給停止に関する届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者についての市町村民税に関する情報

(6) 児童扶養手当法施行規則第3条の5の規定による所得状況の届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者についての市町村民税に関する情報

(7) 児童扶養手当法施行規則第4条の規定による現況の届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る児童又は当該届出を行う者若しくはその者の配偶者若しくはその者と生計を同じくする扶養義務者若しくは当該扶養義務者の配偶者についての市町村民税に関する情報

30 市長

(1) 児童手当法第7条第1項(同法第17条第1項(同法附則第2条第4項において準用する場合を含む。)において読み替えて適用し、及び同法附則第2条第4項において準用する場合を含む。)の児童手当又は特例給付の受給資格及びその額についての認定の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る一般受給資格者(児童手当法第7条第1項の一般受給資格者をいう。以下同じ。)についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての生活保護実施関係情報

ウ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての外国人生活保護実施関係情報

エ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 当該請求に係る児童又は一般受給資格者と同一の世帯に属する児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(2) 児童手当法第9条第1項(同法附則第2条第4項において準用する場合を含む。)の児童手当又は特例給付の額の改定の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての生活保護実施関係情報

ウ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての外国人生活保護実施関係情報

エ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

カ 当該請求に係る児童又は一般受給資格者と同一の世帯に属する児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(3) 児童手当法第12条第1項(同法附則第2条第4項において準用する場合を含む。)の未支払の児童手当又は特例給付の請求に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての生活保護実施関係情報

ウ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての外国人生活保護実施関係情報

エ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 当該請求に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

カ 当該請求に係る児童又は一般受給資格者と同一の世帯に属する児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(4) 児童手当法第26条(第2項を除き、同法附則第2条第4項において準用する場合を含む。)の届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての生活保護実施関係情報

ウ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての外国人生活保護実施関係情報

エ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

オ 当該届出に係る児童又は一般受給資格者と同一の世帯に属する児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

(5) 児童手当法施行規則(昭和46年厚生省令第33号)第1条の3の父母指定者の届出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての医療保険被保険者等資格関係情報

イ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての生活保護実施関係情報

ウ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての外国人生活保護実施関係情報

エ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

オ 当該届出に係る一般受給資格者又はその者の配偶者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

カ 当該届出に係る児童又は一般受給資格者と同一の世帯に属する児童についての児童福祉法第24条第1項の保育又は同法第27条第1項第3号若しくは第2項若しくは第27条の2第1項の措置に関する情報

31 市長

(1) 児童福祉法第24条第1項若しくは第5項の保育の実施又は同条第6項の措置に関する事務

ア 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

エ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

オ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る療育手帳関係情報

カ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

キ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る国民年金法第27条の老齢基礎年金の額、同法第33条の障害基礎年金の額、同法第38条の遺族基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

ク 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ケ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

コ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

サ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童手当法第8条第1項の児童手当の支給又は特例給付の支給に関する情報

シ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

ス 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給又は同法第21条の5の12第1項の規定による高額障害児通所給付費の支給に関する情報

セ 当該保育又は措置の対象となる児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童福祉法第24条の2第1項の規定による障害児入所給付費の支給、同法第24条の6第1項の規定による高額障害児入所給付費の支給又は同法第24条の7第1項の規定による特定入所障害児食費等給付費の支給に関する情報

(2) 児童福祉法第56条第2項の規定による費用の徴収に関する事務

ア 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る身体障害者手帳関係情報

イ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る生活保護実施関係情報

エ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

オ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る療育手帳関係情報

カ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

キ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る国民年金法第27条の老齢基礎年金の額、同法第33条の障害基礎年金の額、同法第38条の遺族基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

ク 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ケ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

コ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

サ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童手当法第8条第1項の児童手当の支給又は特例給付の支給に関する情報

シ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

ス 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給又は同法第21条の5の12第1項の規定による高額障害児通所給付費の支給に関する情報

セ 児童福祉法第56条第2項に規定する本人又はその扶養義務者若しくは保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者に係る児童福祉法第24条の2第1項の規定による障害児入所給付費の支給、同法第24条の6第1項の規定による高額障害児入所給付費の支給又は同法第24条の7第1項の規定による特定入所障害児食費等給付費の支給に関する情報

32 市長

(1) 子ども・子育て支援法第20条第1項の認定又は同法第23条第1項の教育・保育給付認定の変更の認定に係る申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての生活保護実施関係情報

エ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての外国人生活保護実施関係情報

オ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての療育手帳関係情報

カ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

キ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての国民年金法第27条の老齢基礎年金の額、同法第33条の障害基礎年金の額、同法第38条の遺族基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

ク 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ケ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

コ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

サ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童手当法第8条第1項の児童手当の支給又は特例給付の支給に関する情報

シ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

ス 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給又は同法第21条の5の12第1項の規定による高額障害児通所給付費の支給に関する情報

セ 当該申請に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童福祉法第24条の2第1項の規定による障害児入所給付費の支給、同法第24条の6第1項の規定による高額障害児入所給付費の支給又は同法第24条の7第1項の規定による特定入所障害児食費等給付費の支給に関する情報

(2) 子ども・子育て支援法第23条第4項の職権による教育・保育給付認定の変更の認定に関する事務

ア 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての生活保護実施関係情報

エ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての外国人生活保護実施関係情報

オ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての療育手帳関係情報

カ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

キ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての国民年金法第27条の老齢基礎年金の額、同法第33条の障害基礎年金の額、同法第38条の遺族基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

ク 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ケ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

コ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

サ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童手当法第8条第1項の児童手当の支給又は特例給付の支給に関する情報

シ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

ス 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給又は同法第21条の5の12第1項の規定による高額障害児通所給付費の支給に関する情報

セ 当該認定に係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童福祉法第24条の2第1項の規定による障害児入所給付費の支給、同法第24条の6第1項の規定による高額障害児入所給付費の支給又は同法第24条の7第1項の規定による特定入所障害児食費等給付費の支給に関する情報

(3) 子ども・子育て支援法第24条第1項の教育・保育給付認定の取消しに関する事務

ア 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての身体障害者手帳関係情報

イ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての精神障害者保健福祉手帳関係情報

ウ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての生活保護実施関係情報

エ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての外国人生活保護実施関係情報

オ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての療育手帳関係情報

カ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

キ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての国民年金法第33条の障害基礎年金の額に関する情報

ク 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

ケ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の自立支援給付の支給に関する情報

コ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

サ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

シ 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給又は同法第21条の5の12第1項の規定による高額障害児通所給付費の支給に関する情報

ス 当該取消しに係る児童の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての児童福祉法第24条の2第1項の規定による障害児入所給付費の支給、同法第24条の6第1項の規定による高額障害児入所給付費の支給又は同法第24条の7第1項の規定による特定入所障害児食費等給付費の支給に関する情報

(4) 子ども・子育て支援法第59条第6号の規定により地域子ども・子育て支援事業とされる児童福祉法第6条の3第3項に規定する子育て短期支援事業の実施に関する事務

ア 当該事業の対象となる児童の保護者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該事業の対象となる児童の保護者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該事業の対象となる児童の保護者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該事業の対象となる児童の保護者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(5) 子ども・子育て支援法附則第6条第4項の規定による費用の徴収又は同条第6項の滞納処分に関する事務

ア 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る生活保護実施関係情報

イ 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る国民年金法第27条の老齢基礎年金の額、同法第33条の障害基礎年金の額、同法第38条の遺族基礎年金の額、同法第44条の付加年金の額、同法第50条の寡婦年金の額又は同法第52条の4の死亡一時金の額に関する情報

オ 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

カ 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る児童扶養手当法第4条第1項の児童扶養手当の支給に関する情報

キ 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る児童手当法第8条第1項の児童手当の支給又は特例給付の支給に関する情報

ク 保育認定子どもの教育・保育給付認定保護者又は扶養義務者に係る特別児童扶養手当等の支給に関する法律第3条第1項の特別児童扶養手当の支給に関する情報

33 市長

(1) 児童福祉法第6条の4第3号の里親の審査に関する事務

ア 当該申請を行う者又はその者と生計を同じくする者に係る生活保護実施関係情報

イ 当該申請を行う者又はその者と生計を同じくする者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該申請を行う者と生計を同じくする者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該申請を行う者又はその者と生計を同じくする者に係る中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(2) 児童福祉法第24条の2第1項の障害児入所給付費の支給の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請に係る障害児の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての外国人生活保護実施関係情報

(3) 児童福祉法第24条の20第1項の障害児入所医療費の支給に関する事務

ア 当該申請に係る障害児の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての生活保護実施関係情報

イ 当該申請に係る障害児の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者に係る外国人生活保護実施関係情報

ウ 当該申請に係る障害児又はその保護者若しくは当該保護者と同一の世帯に属する者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

エ 当該申請に係る障害児の保護者又は当該保護者と同一の世帯に属する者についての中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(4) 児童福祉法第56条第1項の負担能力の認定に関する事務

ア 児童福祉法第27条第1項第3号の措置に係る児童と生計を同じくする者についての道府県民税又は市町村民税に関する情報

34 市長

(1) 公営住宅法(昭和26年法律第193号)第16条第1項若しくは第4項又は第28条第2項若しくは第4項の家賃の決定に関する事務

当該決定に係る公営住宅法第2条第2号の公営住宅(以下「公営住宅」という。)の入居者又はその同居者に係る次に掲げる特定個人情報

ア 生活保護実施関係情報

イ 外国人生活保護実施関係情報

ウ 中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(2) 公営住宅法第16条第5項(同法第28条第3項及び第5項並びに第29条第9項において準用する場合を含む。)の家賃若しくは金銭又は同法第18条第2項の敷金の減免の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請をした公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(3) 公営住宅法第18条第1項の敷金の徴収に関する事務

ア 当該徴収に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

(4) 公営住宅法第19条(同法第28条第3項及び第5項並びに第29条第9項において準用する場合を含む。)の規定による家賃、敷金又は金銭の徴収猶予の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請をした公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(5) 公営住宅法第25条第1項の入居の申込みに係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申込みをした者又はその者と同居しようとする者に係る34の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(6) 公営住宅法第27条第5項又は第6項の事業主体の承認の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請をした公営住宅の入居者若しくはその同居者又は公営住宅法第27条第5項の規定により同居させようとする者に係る34の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(7) 公営住宅法第29条第1項の明渡しの請求に関する事務

ア 当該請求に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

(8) 公営住宅法第29条第6項の規定による家賃の決定又は同条第7項の規定による金銭の徴収に関する事務

ア 当該決定又は徴収に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

(9) 公営住宅法第29条第8項の明渡しに係る期限の延長の申出に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申出をした公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(10) 公営住宅法第30条第1項のあっせん等に関する事務

ア 当該あっせん等に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

(11) 公営住宅法第32条第1項の明渡しの請求に関する事務

ア 当該請求に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

イ 当該請求に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

(12) 公営住宅法第34条の規定による収入状況の報告の請求等に関する事務

ア 当該請求等に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

イ 当該請求等に係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

(13) 札幌市営住宅条例(平成9年条例第13号)第22条第1項の高額所得者に対する市営住宅の明渡しに関する事務

ア 当該明渡しに係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る34の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

イ 当該明渡しに係る公営住宅の入居者又はその同居者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

35 市長

(1) 住宅地区改良法(昭和35年法律第84号)第29条第1項において準用する公営住宅法第18条第1項の敷金の徴収に関する事務

当該徴収に係る住宅地区改良法第2条第6項の改良住宅(以下「改良住宅」という。)の入居者又はその同居者に係る次に掲げる特定個人情報

ア 生活保護実施関係情報

イ 外国人生活保護実施関係情報

ウ 中国残留邦人等支援給付等実施関係情報

(2) 住宅地区改良法第29条第1項において準用する公営住宅法第18条第2項の敷金の減免の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請をした改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(3) 住宅地区改良法第29条第1項において準用する公営住宅法第19条の規定による家賃又は敷金の徴収猶予の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請をした改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(4) 住宅地区改良法第29条第1項において準用する公営住宅法第25条第1項の入居の申込みに係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申込みをした者又はその者と同居しようとする者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(5) 住宅地区改良法第29条第1項において準用する公営住宅法第32条第1項の明渡しの請求に関する事務

ア 当該請求をした改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

イ 当該請求をした改良住宅の入居者又はその同居者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

(6) 住宅地区改良法第29条第3項の規定によりその例によることとされる公営住宅法の一部を改正する法律(平成8年法律第55号)の規定による改正前の公営住宅法(以下「旧公営住宅法」という。)第12条第1項の家賃の決定に関する事務

ア 当該決定に係る改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

(7) 住宅地区改良法第29条第3項の規定によりその例によることとされる旧公営住宅法第12条第2項(旧公営住宅法第21条の2第3項において準用する場合を含む。)の家賃又は割増賃料の減免の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該申請をした改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(8) 住宅地区改良法第29条第3項の規定によりその例によることとされる旧公営住宅法第21条の2第2項の割増賃料の徴収に関する事務

ア 当該徴収に係る改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(9) 住宅地区改良法第29条第3項の規定によりその例によることとされる旧公営住宅法第21条の2第3項において準用する旧公営住宅法第13条の2の規定による割増賃料の徴収猶予の申請に係る事実についての審査に関する事務

ア 当該徴収猶予の申請をした改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

(10) 住宅地区改良法第29条第3項の規定によりその例によることとされる旧公営住宅法第21条の4前段のあっせん等に関する事務

ア 当該あっせん等に係る改良住宅の入居者又はその同居者に係る35の項(1)の目アからウまでに掲げる特定個人情報

(11) 札幌市営住宅条例第34条に規定する入居者資格等の審査に関する事務

ア 当該審査に係る改良住宅への入居を希望する者又はその者と同居しようとする者に係る35の項(1)の目イ及びウに掲げる特定個人情報

イ 当該審査に係る改良住宅への入居を希望する者又はその者と同居しようとする者に係る道府県民税又は市町村民税に関する情報

備考 この表に掲げる用語の意義は、次に定めるとおりとする。
1 医療保険被保険者等資格関係情報 国民健康保険の被保険者、健康保険若しくは船員保険の被保険者若しくは被扶養者、共済組合の組合員若しくは被扶養者、私立学校教職員共済制度の加入者若しくは被扶養者又は後期高齢者医療の被保険者の資格に関する情報
2 身体障害者手帳関係情報 身体障害者福祉法第15条第1項の身体障害者手帳の交付及びその障害の程度に関する情報
3 精神障害者保健福祉手帳関係情報 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条第1項の精神障害者保健福祉手帳の交付及びその障害の程度に関する情報
4 生活保護実施関係情報 生活保護法第19条第1項の保護の実施、同法第24条第1項の保護の開始若しくは同条第9項の保護の変更、同法第25条第1項の職権による保護の開始若しくは同条第2項の職権による保護の変更又は同法第26条の保護の停止若しくは廃止に関する情報
5 外国人生活保護実施関係情報 生活に困窮する外国人に対して生活保護法第19条第1項の規定を準用して行われる保護の実施、同法第24条第1項若しくは第9項の規定を準用して行われる保護の開始若しくは変更、同法第25条第1項若しくは第2項の規定を準用して行われる職権による保護の開始若しくは変更又は同法第26条の規定を準用して行われる保護の停止若しくは廃止に関する情報
6 療育手帳関係情報 札幌市療育手帳交付事業による療育手帳の交付及びその障害の程度に関する情報
7 介護認定関係情報 介護保険法第19条第1項の要介護認定又は同条第2項の要支援認定に関する情報
8 家賃関係情報 札幌市営住宅条例第13条第1項第35条第40条の6第1項又は第53条の家賃に関する情報
9 中国残留邦人等支援給付等実施関係情報 中国残留邦人等支援法第14条第1項若しくは第3項の支援給付若しくは同法第15条第1項の配偶者支援金の支給の実施又は平成19年改正法附則第4条第1項の支援給付の支給の実施に関する情報
10 高齢福祉サービス及び障害福祉サービス等実施関係情報 療育手帳関係情報、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第6条の介護給付費、特例介護給付費、訓練等給付費、特例訓練等給付費、特定障害者特別給付費、特例特定障害者特別給付費、地域相談支援給付費、特例地域相談支援給付費、計画相談支援給付費、特例計画相談支援給付費、療養介護医療費若しくは基準該当療養介護医療費の支給に関する情報、特別児童扶養手当等の支給に関する法律第17条の規定による障害児福祉手当の支給に関する情報、札幌市高齢者生活支援型ホームヘルプサービス事業の実施に関する情報、札幌市高齢者福祉電話貸与事業の実施に関する情報、札幌市高齢者理美容サービス事業の実施に関する情報、札幌市生活支援ハウス(高齢者生活福祉センター)運営事業の実施に関する情報、札幌市高齢者生活支援型ショートステイ事業の実施に関する情報、札幌市高齢者・身体障がい者あんしんコール事業の実施に関する情報、札幌市高齢者配食サービス事業の実施に関する情報、札幌市在宅高齢者等・重度障がい者(児)紙おむつサービス事業の実施に関する情報、児童福祉法第21条の5の3第1項の規定による障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の4第1項の規定による特例障害児通所給付費の支給、同法第21条の5の29第1項の規定による肢体不自由児通所医療費の支給、同法第24条の26第1項の規定による障害児相談支援給付費の支給、同法第24条の27第1項の規定による特例障害児相談支援給付費の支給若しくは同法第21条の6の障害福祉サービスの提供に関する情報、特別児童扶養手当等の支給に関する法律第26条の2の規定による特別障害者手当の支給に関する情報、昭和60年法律第34号附則第97条第1項の規定による福祉手当の支給に関する情報、札幌市移動支援事業の実施に関する情報、札幌市重度障がい者(児)等日常生活用具給付事業の実施に関する情報、札幌市重度障がい者入院時コミュニケーション支援事業の実施に関する情報、札幌市重度身体障がい者寝具洗濯乾燥事業の実施に関する情報、札幌市身体障がい者自動車運転訓練費補助金交付事業の実施に関する情報、札幌市身体障がい者自動車改造費補助金交付事業の実施に関する情報、札幌市身体障がい者入浴サービス事業の実施に関する情報、札幌市身体障がい者福祉電話設置事業の実施に関する情報、札幌市成年後見制度利用支援事業の実施に関する情報、札幌市点字図書給付事業の実施に関する情報、身体障害者手帳関係情報、札幌市子どもの補聴器購入費等助成事業の実施に関する情報、札幌市障害福祉サービス等支給決定情報提供事業の実施に関する情報、札幌市パーソナルアシスタンス事業の実施に関する情報又は札幌市障がい者等災害対策用品購入費助成事業の実施に関する情報
11 軽自動車税関係情報 札幌市税条例第69条第1項の種別割又は平成29年市税条例改正条例附則第5条第3項の規定によりなお従前の例によることとされた平成29年市税条例改正条例第2条の規定による改正前の札幌市税条例第69条第1項の軽自動車税に関する情報
一部改正〔平成28年規則5号・29年1号・18号・30年15号・40号・令和元年28号・37号・41号・44号・50号・3年1号・5年41号・6年1号・24号〕



このページの先頭へ 条文目次 このページを閉じる