ホーム > まちづくり > 定山渓まちづくりセンター(定山渓出張所) > 定山渓地区において避難場所運営研修が行われました
ここから本文です。
1月19日(水曜日)、定山渓連合町内会役員と各単位町内会の防災担当を対象にした「防災講習交流会」が開催されました。
本年度の交流会は、札幌市危機管理対策室が主催する「避難場所運営研修」を連町の共催事業と位置付けて、定山渓中学校を会場に開催いたしました。
当日は、実際の避難所運営をイメージできるようなゲーム(HAG)を通じて学べる研修内容を予定しておりましたが、最近のコロナの感染拡大の状況を踏まえ、避難所開設の考え方や初動対応、防災行政無線の使用方法などを確認する座学を中心とした研修内容に一部メニューを変更して実施されました。
研修に参加された皆さんは、万が一の災害時に備えるべく、講師の説明を熱心に聴講されておりました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.