JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
色合いの変更
お探しの情報は何ですか。
検索
ホーム > 清田区の出来事を紹介 > 令和4年5月12日 北野地区・北野台小学校合同交通安全街頭啓発
ここから本文です。
更新日:2022年5月17日
5月12日(木曜日)14時30分から、東北野会館(北野4条5丁目)前にて交通安全街頭啓発が行われました。これは、北野地区町内会連合会と北野台小学校が合同で実施しているもので、今年は3年ぶりの開催となりました。地域住民のほか、北野台小学校の5・6年生約160人が参加しました。 冒頭に行われた山田 一八(やまだ かずや)清田区長のあいさつでは、「温かくなり、交通事故が起こりやすくなる今こそ、地域の皆さんの力を借りながら安心安全なまちづくりを行っていきたい」と交通事故防止へ向けた決意が述べられました。 その後、参加者は「スピードダウン」、「シートベルト着用」と書かれた旗を持ち、厚別滝野公園通の沿道へ。車が通過するのに合わせて頭を下げる児童の姿も見られ、参加者全員でドライバーへ交通安全を呼びかけました。
このページについてのお問い合わせ
札幌市清田区市民部総務企画課
〒004-8613 札幌市清田区平岡1条1丁目2-1
電話番号:011-889-2018
ファクス番号:011-889-2402
ページの先頭へ戻る
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.