ホーム > まちづくり・地域の活動 > みどりのカーテン区民モニター
ここから本文です。
今年清田区で初めて実施しました「みどりのカーテン区民モニター」に多数のお申込みをいただきありがとうございました。
ここでは、ご参加いただいた46名のモニターから寄せられた報告の一部をご紹介いたします。
また、今年も、まちづくりセンター(3カ所)および児童会館(6ケ所)で「みどりのカーテン」を実施しましたのでその様子もあわせてご紹介いたします。
平成25年度清田区みどりのカーテン区民モニター奮闘(?)記(PDF:2,775KB)
清田区北野 小林さんの作品です。 | 清田区真栄 米谷さんの作品です。 |
|
|
平成25年(2013年)度 清田区 みどりのカーテン区民モニター募集は終了しました。
ご自宅や事業所でみどりのカーテンを育ててみませんか?
(みどりのカーテンとは? ツル性の植物を、壁や窓の外にはわせて作るカーテンのことです。)
申込 |
平成25年(2013年)5月15日(水曜日)~5月31日(金曜日)に電話(土・日曜日を除く)、FAXまたはEメールでお申し込み込みください(先着順)。 必要事項:郵便番号・住所・氏名・電話番号 |
募集数 |
50件 |
募集対象 |
区内にお住まいの方、区内の事業所(1世帯または1事業所につき1件まで) |
費用 |
無料 |
支給品 |
「ネット(幅約0.9m)2枚」「フック(ネットを固定するもの)」「苗(アサガオ、インゲンなど。1件あたり6株程度」を支給いたします。 その他プランター、肥料など必要な資材等は、応募された方でご用意ください。 |
モニター 実施内容 |
みどりのカーテンを育て、体験(成長記など)や効果の感想などのご報告(1カ月に1~2回程度)をいただきます。 なお、これらは区のホームページなどで使用することがあります。 |
応募先 詳細 |
地域振興課まちづくり調整担当(2階17番窓口) 〒004-8613平岡1条1丁目 電話番号889-2024 メールアドレス:kiyota.shinko@city.sapporo.jp |
募集チラシ |
みどりのカーテン区民モニター募集チラシ(PDF:755KB) |
清田区のみどりのカーテンの取組
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.