ホーム > ぽっぴぃの北区ニュース > ぽっぴぃの北区ニュース(麻生地区) > 「イグルー作り体験」&アサブ雪灯りが行われました!
ここから本文です。
2月4日、午後1時から麻生緑地と麻生総合センターで「『イグルーづくり体験』&アサブ雪灯り」が開催されました。これは、アイス・スノーキャンドル作りなどに地域の子どもたちや大人が集い参加することで、住民の世代を超えた交流と連携を深めようと、麻生地区青少年育成委員会(松井智子(まつい・ともこ)会長)が主催したもので、新型コロナウイルスの影響で規模を縮小して3年ぶり15回目の開催となりました。
この日は、麻生児童会館を利用している子どもたちや地域住民がアイス・スノーキャンドル作りに参加。夕方の点灯に向けて、雪玉を積み重ねたり、バケツを使ったりしながら、思い思いのスノーキャンドルを作りました。今回、前日から水を入れた風船約50個を会場の木や遊具にぶら下げて作成した「風船アイスキャンドル」作りに初めてチャレンジしました。また、固まった雪を切り出して雪ブロックを作り、積み重ねるイヌイット伝統の雪の家「イグルー」作りや、スノーチューブでのそり滑りを楽しみました。
午後4時45分ごろ、キャンドルに火がともされ、会場を包む幻想的な雰囲気に多くの地域住民が感動しました。
このページについてのお問い合わせ
【連絡先】
麻生まちづくりセンター
電話011-757-5810
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.