ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりセンター > 拓北・あいの里まちづくりセンター > 拓北・あいの里連合町内会定期総会を開催 ~新会長、副会長を選任、新たな2年間スタート~
ここから本文です。
3年ぶりの参会(議案審議の様子)
去る5月21日土曜日15時から、拓北・あいの里地区センター1階多目的ホールにて、拓北・あいの里連合町内会の定期総会が執り行われました。コロナ禍の影響により、昨年、一昨年と書面表決方式による開催でしたが、本年は感染対策を講じた上で、3年ぶりに役員、各単位町内会会長の皆様にお集まりいただき開催の運びとなりました。
総会では、令和3年度の事業・会計決算報告及び令和4年度の事業計画・予算案について審議を行い、すべて原案どおり承認となりました。
その後、役員の改選が行われ、新会長に長尾由紀子さん、新副会長に大坂登さんと渡邉寛さんが選出されました。これまで会長を務められてきた近藤幸一さん、副会長を務められてきた見野光さんは退任となりました。これまでの長きにわたる活動、大変お疲れ様でございました。
総会後、新役員の方々の担当部門も決定し、新旧役員間で順次引継ぎが活発に行われています。コロナ禍の影響はもうしばらく続くかもしれませんが、この地域のまちづくりに向けたさまざまな活動に対し、連合町内会役員の皆様をはじめ、各単位町内会の皆様のご協力をどうぞよろしくお願い致します。
新旧役員間の引継風景(遅くまで大変お疲れ様です)
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.