ホーム > まちづくり・地域の活動 > まちづくりセンター > 幌北まちづくりセンター > 幌北こどもクリスマス会
ここから本文です。
12月9日(日曜日)午前10時から幌北小学校体育館で、第21回幌北こどもクリスマス会が行われました。
このクリスマス会は、幌北連合町内会青少年部の主催によるもので、子どもたちや地域の方、学生と地域で考えるまちづくり会(通称:NeoLos(ネオロス)幌北)など、約120名の参加者が集まりました。
最初に幌北小学校児童2名による開催宣言が行われ、その後子どもたちは一斉にクラッカーを鳴らして、クリスマス気分を盛り上げました。
キャンドルサービスでは、参加者全員で1つの大きな輪になって、子どもはペンライト、大人はローソクに火を灯しながら、クリスマスの起源などのお話に静かに耳を傾けました。
その後、サンタクロースが登場し、サンタクロースからひと足早いクリスマスプレゼントを貰いました。
リクリエーションでは、じゃんけん列車やクリスマスに関するクイズ大会、ビンゴゲームが行われ、会場は大いに盛り上がりました。
子どもたちの笑顔が溢れ、思い出に残る楽しいクリスマス会となりました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.