ホーム > 東日本大震災に伴う札幌市の対応 > 避難された方への生活支援情報の提供窓口を設置しています
ここから本文です。
東日本大震災により札幌市内に避難された方のニーズに合わせて、支援情報を案内する仕組み「生活支援ネットワーク」を、平成23年(2011年)4月25日(月曜日)から開始しました。
震災避難者の希望に応じて、公的機関や市民団体、NPO、企業などが提供する様々な支援に関する情報をご案内しています。
東日本大震災により札幌市に避難され、以下のいずれかに該当する方
各区役所相談窓口などでお渡しするアンケート用紙「札幌市に避難してこられた皆様へ」をご記入のうえ、提出してください。
避難者の皆さまの情報が、北海道被災者避難者サポート制度「ふるさとネット」及び「全国避難者情報システム(総務省)」に登録され、避難元自治体から情報提供等を受けられるようになります。
問い合わせ先
札幌市東日本大震災支援対策推進室
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.