ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > まちづくり政策局 > 契約情報 > 「令和3年度さっぽろ連携中枢都市圏移住促進業務」に係る公募型企画競争入札の実施について

ここから本文です。

更新日:2021年11月19日

「令和3年度さっぽろ連携中枢都市圏移住促進業務」に係る公募型企画競争入札の実施について(募集は終了しました) 

「令和3年度さっぽろ連携中枢都市圏移住促進業務」に係る公募型企画競争を実施します

札幌市では、人口減少・少子高齢社会にあっても、圏域内の活力を維持し、魅力あるまちづくりを進めるため、関係11市町村(小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町及び長沼町)とともに、「さっぽろ連携中枢都市圏」(以下「さっぽろ圏」という。)を形成しました。

本業務は、三大都市圏に在住している、都市機能と豊かな自然を併せ持つ環境を望む子育て世帯や、大都市圏で住みづらさを感じている若年単身世帯、夫婦世帯等をターゲットにし、移住後の暮らしぶりが具体的にイメージできるような、さっぽろ圏への移住に関するプロモーションを実施することで、さっぽろ圏への関心を高め、移住希望者の掘り起こしや移住者の増加につなげることを目的とするものです。

本業務の効果的な企画・運営に当たっては、高度な創造性や、専門的な知識・経験を必要とするため、以下のとおり公募型企画競争により契約候補者の選定を行います。

告示、仕様書、提案説明書

企画書等の提出

企画書等は以下のとおり提出して下さい。

提出期限 令和3年(2021年)10月20日(水曜日)17時まで【必着】
提出書類

 以下の書類を提出してください。(1、2を除いて様式は自由です)

1.参加意向申出書(指定様式)1部

・参加意向申出書(様式1-1)(ワード:33KB)

2.会社概要(指定様式)1部

・事業者概要(様式1-2)(ワード:29KB)

3.企画書10部

4.見積書1部

提出方法 郵送または持参
提出先 下記書類提出先のとおり
備考 提出物等の詳細については、必ず提案説明書にてご確認ください。

本業務及び企画競争に関する質問

本業務及び企画競争に関する質問については、必ず、以下のとおり行って下さい。

提出期限 令和3年(2021年)10月13日(水曜日)17時まで【必着】
提出書類 質問票(様式2)(ワード:27KB)
提出方法 電子メール
提出先 下記書類提出先のとおり
その他

電子メールにより随時回答するとともに、公開が必要と認める場合は、質問の要旨とあわせて本ホームページ上で公開します。なお、提出期限までに到着しなかった質問票については回答しません。

書類提出・問い合わせ先

書類の提出等については、以下に行って下さい。

担当部局 まちづくり政策局政策企画部企画課(広域連携担当)
担当 中川・西江
所在地

〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎5階南側

電話番号 011-211-2281
ファックス 011-218-5109
電子メール iju@city.sapporo.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部企画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109