ホーム > 市政情報 > 都心のまちづくり > 都市再生プロジェクト

ここから本文です。

更新日:2022年9月26日

都市再生プロジェクト

都市再生プロジェクトの選定

都市再生プロジェクトとは、解決を図るべき様々な「都市の課題」について、関係省庁、地方公共団体、関係民間主体が参加・連携し、総力を挙げて取り組む具体的な行動計画です。
実現手段は、国直轄事業、まちづくり交付金及び各種の補助事業、民間都市再生事業と関連した取組の促進、様々な主体によるソフトなまちづくり活動、関係者間の連携構築の支援など様々であり、限定はありません。
札幌市では、平成14年の第4次決定において、「歩いて暮らせる豊かで快適な都心の創造」と「環境負荷の低い新たなエネルギー有効利用都市の構築」を内容とする「人と環境を重視した都心づくり」が選定されました。
また、平成16年の第8次決定では「札幌市都心地域」が都市再生の機をとらえて、都市に環境・エネルギー対策を組み込み、全国のモデルとなる先導的な取組を実施する「地球温暖化対策・ヒートアイランド対策モデル地域」に指定されました。
更に平成17年の第9次決定の「防犯対策等とまちづくりの連携協働による都市の安全・安心の再構築」において、薄野地区がモデル地区に指定されています。

都市再生プロジェクト(第4次決定)(PDF:320KB)

都市再生プロジェクト(第8次決定)(PDF:6,585KB)

都市再生プロジェクト(第9次決定)(PDF:2,606KB)


 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室都心まちづくり課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011‐211‐2692

ファクス番号:011‐218‐5112