ここから本文です。

更新日:2016年10月27日

(仮称)市民交流複合施設(正式名称:札幌市民交流プラザ)

札幌市では、札幌における多様な文化芸術活動の中心的な拠点となる(仮称)市民交流複合施設(正式名称:札幌市民交流プラザ)について、札幌創世1.1.1区北1西1地区市街地再開発事業での実現を目指し検討を進めてきました。

(仮称)市民交流複合施設整備基本計画以降の検討や具体の整備内容等については、下記リンクの札幌市民交流プラザホームページをご覧ください。

<ホームページ>

札幌市民交流プラザ(札幌市HP)

札幌市民交流プラザ公式HP(外部リンク)

(仮称)市民交流複合施設整備基本計画を策定しました

「(仮称)市民交流複合施設基本計画(平成20年10月策定)」を土台とし、施設計画の基本的な事項等を明らかにすることを目的とした(仮称)市民交流複合施設整備基本計画を策定しました。

公表資料

 

問い合わせ先

1.計画全般について

 札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室都心まちづくり課

 〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

 電話:011-211-2692 FAX:011-218-5112

 電子メール:ki.downtown@city.sapporo.jp

 

 

2.高機能ホール・アートセンターについて

 札幌市市民文化局文化部市民交流プラザ開設担当課

 〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目1番地 札幌時計台ビル10階

 電話:011-211-2715 FAX:011-211-2718

 電子メール:bunka@city.sapporo.jp

 

3.都心にふさわしい図書館について

 教育委員会中央図書館利用サービス課図書・情報館担当

 〒064-8516 札幌市中央区南22条西13丁目1-1  中央図書館

 電話:011-512-7330 FAX:011-512-7110

 電子メール:infolibrary@city.sapporo.jp

 

(仮称)市民交流複合施設整備基本計画(案)へのご意見を募集します【終了しました】

このたび、市民交流複合施設の施設計画の基本的な考え方について、計画案として取りまとめましたので、皆様方のご意見を募集します。

お寄せいただいた貴重なご意見は、計画の策定、実施にあたり参考にさせていただきます。

また、ご意見の概要とそれに対する札幌市の考え方については、平成25年5月頃にホームページで公表する予定です。

1.募集期間

平成25年(2013年)4月1日(月曜日)から平成25年(2013年)4月30日(火曜日)

2.資料

3.資料の配布場所

  • 市民まちづくり局都心まちづくり推進室都心まちづくり課(市役所5階)
  • 観光文化局文化部市民文化課(市役所4階)
  • 教育委員会中央図書館管理課(中央図書館)
  • 総務局行政部行政情報課(市役所2階市政刊行物コーナー)
  • 各地区図書館、地区センター図書室、区民センター図書室等
  • 各区役所(総務企画課広聴係)

4.ご意見の提出方法及びお問い合わせ

下記問い合わせ先のいずれかに郵送、持参、ファクス又は電子メールでお寄せください。※募集期間内必着

提出方法 提出・問い合わせ先

郵送・持参・

FAX・

電子メール

1.計画全般について

 札幌市市民まちづくり局都心まちづくり推進室都心まちづくり課

 〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

 電話:011-211-2692 FAX:011-218-5112

 電子メール:ki.downtown@city.sapporo.jp

 

 

2.高機能ホール・アートセンターにについて

 札幌市観光文化局文化部市民文化課

 〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎4階

 電話:011-211-2261 FAX:011-218-5157

   電子メール:bunka@city.sapporo.jp

 

3.都心にふさわしい図書館について

 教育委員会中央図書館管理課

 〒064-8516 札幌市中央区南22条西13丁目 中央図書館

 電話:011-512-7330 FAX:011-512-7110

 電子メール:chuotosyokan@city.sapporo.jp

 

※電子メールでご提出いただく際は、件名に「(仮称)市民交流複合施設整備基本計画(案)に対する意見」と記載の上、メール本文に直接ご意見を記入し、上記メールアドレスに送信してください。

5.留意事項

  • 氏名、住所をご記入ください。(意見の概要などを公表する際には、お名前・ご住所は公表いたしません。)
  • 電話、口頭によるご意見の受付には応じかねますので、ご了承をお願いいたします。

 

(仮称)市民交流複合施設基本計画(平成20年10月策定)について

平成20年10月に、専門家により構成された「市民交流複合施設検討委員会」からの提言や市民の皆様からの意見を基に、『(仮称)市民交流複合施設基本計画』を策定し、施設の果たす役割や施設整備の基本的な考え方をまとめました。

 

メディアアーツ部会 創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会の下部組織として設置されたクリエイティブ産業とメディアアーツの産学官交流・連携研究組織。(9ページ参照)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室都心まちづくり課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011‐211‐2692

ファクス番号:011‐218‐5112